
7ヶ月の息子が離乳食を食べない悩み。最近は食べず、赤ちゃんせんべいは食べる。どんな離乳食がいいか相談。歯は5本で体重は増えず。
もうすぐ7ヶ月になる息子が全然離乳食を食べません😢💦(ToT)
5ヶ月のころは食べてくれましたが、もう興味がないのか口をまったく開けないときや、あけても飲み込まずにだしたりします😅
あまりにも最近食べないので赤ちゃんせんべいをあげたら自分でもってバリバリ食べました😲
どんな離乳食にしてあげるのがいいのでしょうか?😵
歯は3ヶ月からはえていて現在5本で、すでに9500グラムある大きい子ですが1ヶ月体重は増えていませんでした(´・ω・`)
- (☆∀☆)(7歳)
コメント

ksm
ミルクの量または母乳の回数を減らしてみてはどうでしょう?

ひーママ
こんばんは♪うちの子のその頃とよく似ているので、コメントします😊
うちも、大きい男の子で、その頃全然食べませんでした。口も開けないので、おもちゃなどで笑わせて口開いたら入れたり、泣いてるすきに口入れたり。なかなか困ってました。
でも、食べることを嫌いになられたら嫌だったので、あんまり無理やりあげないで、ほどほどにしてました☺️
今、一歳一ヶ月ですが、めちゃくちゃ食べます👍3回食にした頃から、授乳回数も減り、残さずもりもり食べるようになりました✨
ちなみに、バナナは好きですか?🍌
あんまり食べなくて心配な時は、バナナで補充してたつもりです😅笑
あと、体重も心配ないと思います。うち6ヶ月で10㌔ありましたが、ほぼ横ばいで今11㌔です♪序盤で大きくなった子は落ち着くのも早いのかなと思います😊
答えになってませんが、いつか食べます!笑
-
(☆∀☆)
回答ありがとうございますm(__)m
うちは全然食べないときはすぐ片付けてしまうので粘った方がいいのかな?と思うぐらいあっさりです😅💦
5ヶ月のころはバナナとしらす好きだったのですが今はヨーグルトが一番食い付きがいいです😊
トータルで小さじ1ぐらいしか食べないのでほんとにどうしたものか😢🌀
姿勢や温度などいろいろかえても、食材や柔らかさをかえてもなかなかうまくいきません(ToT)
たしかにいつか食べますよね!😁✨- 11月24日
(☆∀☆)
回答ありがとうございますm(__)m
授乳は6時、10時離乳食後授乳、2時離乳食後授乳、6時、10時です💦
多いでしょうか?😅