
コメント

紅茶オレ
6月生まれですが…。
来年の4月復帰予定です。
理由は保育園が4月入園申し込みでなければ入れないからです😭

りっくんまま
7月生まれです!
私も保育園入園を4月にした方が申請が通りやすいという理由で来年の4月復職予定です!
-
あい
ありがとうございます!
同じく激戦区で申請の通りやすさ重視で4月予定です。ただ寂しくて寂しくて…。
気持ちの整理、どうされましたか?- 11月23日
-
りっくんまま
育児が大変すぎて、はやく職場復帰したいと思っていた時期もありました。でも今は来年の4月以降は今みたいに常に一緒にいて、いろんな表情や成長を見ることができないのかと思い寂しい思いでいっぱいです。
まだまだ気持ちの整理はできないけど、経済面を考えると働くしかないので、子どものためにたくさん働いて休日は120%の愛情で接してあげようと思ってます!- 11月24日
-
あい
ご丁寧にありがとうございます😍
共感できすぎて涙が出てきました😢❤️
子どものために働いて休みの日はがっつり遊んであげるのができることですよね❤️平日なかなか時間が作れないからといって愛情が注げないわけでもないですし!- 11月24日

たなばた
7月生まれです。
会社が何月生まれであれ、復職は4月16日と決まっているので、0歳児復帰か1歳児復帰か選べるのですが、現実的に0歳児じゃないと保育園入れないということで、来年の4月入園希望を出しました。
保育園落ちたら再来年の4時復職になります。
-
あい
そうなんですね!!ありがとうございます。
1歳の入園がもっと楽だったらいいのに…と本当に思います。
どう気持ちの整理をされましたか?- 11月23日

みーちゃん
7月1日産まれて、仕事復帰は6月30日にしました😊
6月中に復帰であれば4月入園と同じ時期に保育園の申し込みが出来るので!!
-
あい
なるほど!ありがとうございます。
途中入園可能なエリアなんですか?
入れなかった場合、延長されますか?- 11月23日
-
みーちゃん
6月中に仕事復帰するのであれば
11月から申し込んで6月に入園できるみたいです(*^^*)
もし入れなかったら、無認可に入れる予定です😂- 11月23日
-
あい
そうなんですね。認可外含め途中入園は絶望的なエリアのため、来年4月か再来年4月復帰か悩んでまして😣
決まるといいですね!!- 11月23日
あい
ありがとうございます!
そうなんですね。。同じく激戦区で途中入園が厳しく来年4月にしようかと思っています…
でも寂しくて寂しくて。
紅茶オレさんは気持ちの整理、どうされましたか?
紅茶オレ
私も先週まで寂しくて寂しくて😭お気持ちわかります😭
私は支援センターや友達の家に行った時に、娘が赤ちゃんに興味津々で楽しそうにしていたのをみて、この子は保育園でお友達と一緒に遊んだりする方が良いのではないか…と思ったのをきっかけに少しずつですが、現実と向き合い始めました😅
また、ママリや支援センターでも同じような想いのお母さんがいることで、自分もこの子の為に頑張って働こう!と前向きに考えるようにしています✨
でも寂しくて現実逃避したり、せめて一歳まで時短にして…とか悪あがきを繰り返し、やっと申請書類を作成し始めたところです😓
あい
ご丁寧にありがとうございます!!
なるほどー!たしかに他の赤ちゃんに会ってとても楽しそうにしているので、保育園に預けるメリットもありますよね!!!
プロの保育士さんやお友達に相手をしてもらえるのは大きいです😍
お金のことを考えてフルで復帰したいですが、やはりこの大事な時期には時間も大切ですもんね…
悩みます😱