![そん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
アルバイトしてると書いた方がいいです
無職なら祖父母に頼れると判断されて
入れなくなっても嫌なので
![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん
私、パートですが
旦那様の言うことであれば
私も無職ということになるということですかね?( ˙-˙ )
一応私は保育園預けてて就労中という形になってますよ(^^)
![macchi♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
macchi♡
無職じゃないと思います(笑)
-
そん
そうですよね!
なんか、不思議な発言されたので困りました😰- 11月23日
![あおい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおい
うちのおばあちゃんもアルバイト程度でずっと働いていますが、なにか書類に書く時はいつも無職ってお父さんが書いてました!
私もずっと不思議にはおもっています(´・Д・`)
-
そん
そうなんですね!
不思議ですよね…私はバイトだろうがパートだろうが働いてるなら無職じゃないと思ってるのですが、旦那は違うのかな😅- 11月23日
![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん
あ、ごめんなさい!内容うまく理解出来てませんでした!それはアルバイトしてると書いておいた方がいいかもですね!😭
-
そん
ですよね😅
旦那はたまに適当な発言をするので、困ります😅- 11月23日
![麦](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
麦
パートで書くのでアルバイトも書かなきゃだと思いますよ。
月何十時間以上働いてます、だから保育の必要性があります、って事です☺️
-
そん
そうですよね😅
なんか、あまり保育園のこと真剣に考えてなさそうで…優先度下がるのも困るし、ちゃんとバイトしてるって書きます!- 11月23日
![さるあた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さるあた
アルバイトでも働いてるので無職じゃないですよ!
-
そん
そうですよね!
アルバイトって書いておきます!- 11月23日
そん
ですよね!
頼れると判断されたら優先度下がりますよね…実際頼れないので、アルバイトと書きます!💦