
コメント

みんちゃん
私もからいもの好きで
よく食べます(*_*)
あんまり良くないとは言いますな
特に先生に何も言われないので
我慢してストレス溜まっても嫌だから
気にしない程度に食べてます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)

退会ユーザー
お母さんの食べたものが羊水の味になり、それを赤ちゃんは飲み込むので、涙が出るほど激辛のものを食べたら赤ちゃんも多少なり苦しかったりすると思いますよ。
適度な辛さをたまにならいいと思いますが、赤ちゃんのことを考えたら激辛のものは控えた方がいいかと。
-
yu...
羊水の味になるんですか(>_<)
知らなかったです(>_<)
これから辛い物わ控えようと思います(>_<)- 8月28日

もふもふもっち
私は辛いもの好きなのでつわりが終わってからは普通に食べちゃってます!
料理にも鷹の爪とか普通に入れます。
赤ちゃんの影響は分からないですが、辛味が伝わるとかはないのでは?
あまり無責任なことは言えませんが毎日とかじゃなければ大丈夫だと思いますよ!
-
yu...
そおなんですね!
ほどほどに食べるようにします☆- 8月28日

退会ユーザー
激辛はよくないって聞きました!適度な辛さならたまにならいいみたいです(*^^*)
-
yu...
激辛だったらどおなるんですか(>_<)?
- 8月28日

ゆりうさ
私も唐辛子たっぷりのタンタン麺や辛いもの普通に食べてます(^^)
先生に辛いものは大丈夫か聞いたところ、好きなもの食べな〜
と言われたのであまり気にしてなかったです^^;
-
yu...
先生に食べていいってゆわれたら安心ですね☆
- 8月28日

オクラちゃん
つわりの時無性に辛いもの食べたくなり結構食べてました💦
つわりも少しづつ治まってきた今もたまに食べたくなります。やっぱり、良くないのかな?
食べ過ぎなければ大丈夫とは言われましたが心配ですよね^^;
-
yu...
辛い物食べたくなりますよね(>_<)
あまりにも辛すぎて心配になりました(>_<)- 8月28日

。☆ママン☆。
大丈夫ですけど、痔になりやすいって聞きました
-
yu...
そうなんですか(>_<)
ありがとうございます!- 8月28日

もけ
胎動が激しめに感じたのは、赤ちゃんが辛いものの刺激にビックリしてしゃっくりしたからじゃないかなぁと思います(°_°)
大人でも激辛料理を食べたりすると胃がビックリして横隔膜が痙攣する方がいるみたいですし、、、
私も妊娠前は激辛料理大好き‼︎で色々食べたりしてましたが、塩分が気になるし胃や腸が荒れちゃうだろうなーと思って控える様にしてます(・ω・)ノ
-
yu...
やっぱりびっくりしてたんですね(>_<)
反省です(>_<)
あたしも控えるようにします(>_<)- 8月28日

みい
辛いもの、よく食べていました(^_^;)
まさに辛いラーメンが大好きでよく食べました!
韓国の人は毎日辛いもの食べてるし大丈夫、ってなぜか安心して普通に食べていました(´ー`)
-
yu...
辛いラーメンおいしいですよね☆
確かに韓国の人ってキムチとか食べますもんね!
ちょっと安心です(>_<)- 8月28日

桔梗
辛いものはたまに食べてます。
最近、辛いものはあまり食べたらダメだと先輩ママさんから言われました。
でもたまにはいいんじゃないの❓と思って食べてます。
辛いもの食べたら、体も温まりますからね。
yu...
辛いもの美味しいですよね!
今日のわ辛いの度越えてたかもって後から心配になってきて(>_<)