![mii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![An](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
An
び、病院によるんじゃないでしょうか…(・・;)
私がかかるところはそういうのないみたいなのでインスリン治療になったら転院してくださいという説明を受けました。
数値が安定しているようなので転院もなしで普通の食事が出るみたいです(・・;)
総合病院だとまた違うと思うのでかかるところに確認したほうがいいかと(・・;)
![けい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けい
遅くにごめんなさい🙏私も妊娠してから糖尿病になってしまいました。私が入院していた所は出産するまで量は多めでしたがケーキとか一切でないし赤ちゃんが生まれたら食事も少なくなりました。
-
mii
いえいえ、回答ありがとうございます!!出産してからご飯が少なくなる事もあるんですね😳💦
- 11月23日
![うんちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うんちゃんママ
私は妊娠糖尿病で大学病院での出産になったので、産後のごはん質素でした😂
鯛のお頭作りが、1番豪華でしたが、塩分控えめでした(笑)
産院で普通に産むのであれば産後はごはん関係無さそうなので、豪華なごはん食べれるといいですね❤
-
mii
やっぱり病院によって違うんですね!!
はいっ😭💕食べれる事を期待して残りの日数頑張ります✨- 11月23日
![ビアンカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ビアンカ
miiさんあたしは明日から入院になります
明後日に糖類の再検査がありまして心配にもなりますあたしがいけないんです1週間前に甘い物は食べないでって言われまして毎日、ココアとホットレモンを毎日、飲んでいたのが原因だとおもいますあたし前は引っかからなかったんで今回は引っかかてマジ後悔してます身内も引っかかり入院して1週間後に退院したみたいですよ。なるべく早く1日でも退院できますように頑張りましょう
mii
そうなんですね!!!
うちは産婦人科は個人病院で
糖尿病の検診の方は内科に通ってるんで
産婦人科と内科別々なんでどうなるんだろう?って思ってたんで今週の産婦人科検診で病院に聞いてみます!
An
あ!同じです!内科さんは紹介されて通ってました!
不安ですよねー(・・;)
でも、妊娠糖尿で「高い」って数値はお腹に赤ちゃんがいる時に心配な数値なだけで影響する相手がいない場合は心配ない数値ぽいので産んじゃったら自分だけだし…そんなに心配することもないのかなーって私は思ってます^^;
mii
私もです‼︎‼︎(笑)
あ、確かにそうですよね🤣!
私の通ってる産婦人科が
市内で1番ご飯が豪華で美味しい病院で
そのお陰でお金もまぁまぁかかるみたいなんで
産まれたらそのご飯を気にせず食べたいな〜って思ってます😭✨(笑)
An
うちの産科さんもご飯美味しいらしいです!笑
産んじゃったら育児たいへんだろうけど血糖気にする生活も早く終わりにしたいという葛藤が…笑笑
もう少しもうすこし、おたがいがんばりましょー!><;;;
mii
ご飯美味しいって聞くだけで
今まで沢山食事制限して我慢して来たので
出産乗り越えれそうです🤣💕
ですね!Anさんほんとにもう少しですね‼︎‼︎
頑張って下さい!私も後を追って頑張ります☺️✨