
赤ちゃんがいるママさん、休日は旦那と家族の時間が欲しい。車もなく行動範囲が限られているため、3人での過ごし方に悩んでいます。参考に皆さんの過ごし方を知りたいです。
赤ちゃんのいるママさん、休日は旦那さんとどんな風に過ごして居ますか?
私の旦那はインドア派なので1日の殆どは映画を観るかゲームかお昼寝です💧
平日は頑張って仕事してくれてるので休日くらいゆっくり過ごしたい気持ちは分かるけど、それでももう少し家族の時間が欲しい😭
ただ車がない上に赤ちゃんも居て行動範囲が限られているので、私自身3人でどう過ごしたらいいか悩みどころではあります。。
なので皆さんはどう過ごされてるのか参考までに知りたいです!
よろしくお願いします🙇♀️
- なち(6歳, 8歳)

moon
午前中に掃除、洗濯を終わらせて、午後はパパに子供を預けてスーパーへ買い出しに1人で行くか、3人でショッピングモールや、公園に出かけたりします⑅︎◡̈︎*
車移動が多いですが、3人で、徒歩で近くの公園やカフェに行ったりもしますよ\( ¨̮ )/
たまにパパひとりでお出かけ(3時間ほど)することもあります。

けんちゃんマン
土日は必ずやお出かけです。
旦那も外に出たいタイプなので助かります。
私が昼寝したい日や子供が調子悪い日はおうちにいますが、、
11時頃から出かけて夜は6時くらいの帰宅です。
ショッピングセンターや公園に行きます(^-^)
明日は電気屋とユニクロです。

IRUKA
ウチも割とインドア派かなと思います。
休日は基本的には自宅で過ごしています。
娘は6:30くらいに起きるので、旦那が遊んでる間に掃除や朝食を準備しています。
テレビを見ながらそのまま一緒に遊んでますが、授乳時や昼寝の時はゲームをしてます。
ただ娘が寝た時や授乳後は旦那に見てもらい、私も整体など1人で外出しています。
その後近所の散歩には私が連れて行って、旦那はその間昼寝したりゲームしたり自由に過ごしてます。
また互いの実家が近くなので3人で遊びに行ったり、車を借りて親戚の家に娘の顔を見せに行ってます。

みー
うちは休日にまとめて買い物旦那といきます
でも何していいか思いつかないけど家族の時間ほしいって気持ちはわかります(^_^;)
うちも特に買い物なくて退屈な休日はあるので💧

koko
私の夫もインドア派なので、どこも出掛けず、家にいることが多いです。。
うちも車がないので、ほとんどは出かけるといっても、歩いて外食に出かけるくらいです。
たまーに電車で、動物園や買い物に出掛けたりしますが。

Chiiママ
同じくそんな感じでインドア夫です(^_^;)
昼過ぎからベビーカーで
公園や遠回りしつつスーパー行きます!
ブランコしたり滑り台したり♪
最近だと、歩けるようになったので
近くの芝公園に小一時間
あんよの練習
しに行ってます∩^ω^∩

まあゆ
こんばんは^^
うちはどちらかというと自分がだらだらと過ごしてしまうタイプだったんですが、
相手が休日でも何か動いていないとだめなタイプで
子どもができてからは、
車で公園やショッピングモールに出かけたり、
たまに朝早くに家をでて海へ行ってお昼には帰ってきたり
しています^^

なな
夫婦どちらもインドアというか、休日はダラダラ派なので、結局一歩も家から出ないで終わることがほとんどです。
私もフルで働いてるので、休日は溜まった家事の片付けもあり、すこし仮眠が出来る唯一の時間なので💧
私が寝てる時は旦那が子供の相手をして(と言っても半分くらいはぎゃー!って言う鳴き声聞こえてて、寝た気がしませんが)、旦那が昼寝してる時は私が子供と遊び、みたいな感じです。
子供も毎日保育園行って疲れてるだろうし、、、というのはこじつけですが、休日に外出する気力がないので、毎週こんな感じです💧

退会ユーザー
10:00頃起きて旦那が朝ごはん作ってくれているあいだに私は洗濯物終わらせてご飯食べて準備して、どこかしらおでかけします😌
基本的に車移動ですが、たまに近くの公園とかに行きます!
コメント