
今日で生後半年、最愛の娘のハーフバースデーでした✨娘が寝たあと生後0…
今日で生後半年、最愛の娘のハーフバースデーでした✨
娘が寝たあと生後0ヶ月から今までの写真や日記を見返してたら、本当に私、頑張ってたなぁとしみじみ…😭
最初は母乳の出が悪くて混合だったなぁ…。
新生児との2人暮らし。
私、いつお風呂に入ってたんだろうか…笑
毎日毎日眠かったなぁ…。なんて今もだけど😪
便秘になるたびに心配して、
ようやく出たと思ったら全力オムツ漏れ!
だけどそれに安心して、たくさん出るとむしろ喜んでた。
産後ちっとも痩せなくて、最近ようやく少しずつジリジリと体重落ちてきた!
でもまだまだ妊娠前とは程遠い。
誰かに会うわけでなければ、スッピンでどこへでも出かけちゃえるようになったし、洋服もテキトー!
よく鬱にならなかったなぁと思うけど、
娘を可愛くないと思う日は一日だってなかった。
やっと半年。でもまだ半年。
これからの方がきっともっと大変。
離乳食だって始まったばかりだし、
最後には断乳も待ち構えてる。
産まれてから半日だって離れたことないのに、
保育園に通うようになって私は復職しなきゃなんだ。
魔のイヤイヤ期が怖すぎる…😱
不安とストレスと疲れと寝不足とはしばらくさよなら出来そうもないけど、
毎日可愛い娘の笑顔に癒されて、毎日幸せだって思うから。
勤続半年の新米ママな私。
これからもがんばれーっ❤️
- ゆいまま(7歳)
コメント

L.D.H♡
ハーフBirthday✨
おめでとうございます🎉✨
うちは、明日で5ヵ月。
来月、ハーフBirthdayを迎えます。

ちびた
ハーフバースデーおめでとうございます🎉✨
私は生後17日目の娘のママです!半月が過ぎました!
半年後ゆいままさんと同じような気持ちでいたいなぁと思いました✨✨
私は実家でお世話になってるので、ゆいままさんはすごいなぁ、と思います✨✨
我が子は可愛くて可愛くて仕方ないですよね☺️ちょっとしたこと、体重増えてるかな、とか不安や心配なこともあったり色々と手探り状態ですが、この小さな命を大事に育てて行きたいです。
新米ママ始まったばかりで心折れそうになったりもしましたが、焦らず、赤ちゃんとゆっくり成長していきたいです✨
-
ゆいまま
お祝いの言葉ありがとうございます💓
コメントを頂いて、娘が生後半月くらいの写真を見返してみました!
細くてちっちゃな手足、ずっと眠そうな表情。
この頃はおっぱい吸ってるか寝てるか泣いてるかのどれかでした😭
最初は体重の増えもすごい気にして、一日中もんもんと悩んでました💦
2.8キロで産まれた娘はもう7.6キロあります。
今は重いのに暴れるし、抱っこ大好き過ぎてなかなか寝てくれないのが悩みになりました😅
ぺんぺんさんもまだまだ悪露があったり頻回授乳でとても大変な毎日だと思いますが、たくさん写真や動画を撮って、可愛いお子さんとの素敵な思い出を作って過ごしてくださいね❤️- 11月23日

まい
はじめまして☺
読んでて、今の自分と重なることもあるし、これからのこともあるし、元気づけられました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
-
ゆいまま
はじめまして!
コメントありがとうございます😄
新生児ちゃんのママさんなんですね✨
眠れてますか⁇
産後のお身体は順調に回復されてますか⁇
産まれたばかりの命を一生懸命守りながら生活してるので、無理しないなんてことが無理なんですよね😭
ちょうど生後1ヶ月くらいになった頃、娘は朝の寝起きに私を見てニコニコ笑ってくれるようになりました。
どんなに寝不足でも倒れず踏ん張れたのはその笑顔のおかげです😂
まいさんが可愛いお子さんとの時間を笑顔で過ごせますよう、応援してます✨
お互い頑張りましょうね!- 11月23日

ちびた
グッドアンサーに選んでいただきありがとうございます✨✨
うちの子も2.8キロで産まれました!今はまだまさに手足も細くて、、もっとぷくぷくの赤ちゃんになるのか心配なところです😥
ゆいままさんの赤ちゃん、お写真の赤ちゃんですよね?お目めくりくりでめちゃめちゃ可愛いですね😍❤️
ゆいままさんのような素敵な心のママめざして、今の一瞬一瞬を大切にして行こうと思います✨
写真や動画毎日撮ってしまいますね💕
ゆいままさんも無理せずこれからも可愛い娘ちゃんと幸せな毎日を過ごして下さいね😊✨✨

もーもー
おめでとうございます(^o^)丿♡
私の息子はあと3日で1ヶ月、新生児期が過ぎる境目になりました。
毎日大変で今、今日、この時間しか見えませんでしたが、
ゆいままさんの投稿を見て、
この今しかない新生児期あと3日、大切にしようと思いました(^^)
その気持ちで毎日毎日を過ごしていきながら、節目節目を迎えていきたいです(^^♪
気づかせてくれてありがとうございます☆
ゆいままさんも私も、頑なに張る頑張りじゃなくて、
顔がピッカーンって晴れるように、
顔晴れますように☀
-
ゆいまま
コメントありがとうございます😊
娘がまだ新生児だった頃、周りから育児を楽しんで!とよく言われました。
私には到底無理で、そんな余裕ありませんでした💦
でも、赤ちゃんは親の笑顔を見て笑い方を覚えるというのを知ったとき、新生児じゃなくなったくらいに突然ニコニコしだすようになった娘を見て、嵐のように過ぎ去った怒涛の1ヶ月間だったけど、私はちゃんとこの子に笑顔を向けてあげられてたんだなぁって思って、涙が出るくらい嬉しくなったのを覚えています😂
モコモコさんもしんどいときはしんどいと叫んで、ストレスを逃すことを優先して、心身ともにご自愛くださいね✨
モコモコさんが仰る通り、これからも顔晴れますよに❤️- 11月23日

M
Half Birthdayおめでとうございます(ノ*°▽°)ノ
わたしはまだ産後2日です。
まだ始まったばかりで不安だらけで、
そんなときにゆいままさんの投稿を見て、わたしも半年後こういうふうに思ってるのかなぁってイメージしちゃいました😅
母乳がまだ全然出てなくて焦ったり、
意味不明な泣きが始まると原因がわからなくてテンパってます💧
わたしも頑張らなきゃなぁ。
ゆいままさんお互い頑張りましょうね✨
-
ゆいまま
お祝いのメッセージ、ありがとうございます❤️
そして、ご出産おめでとうございます☺️
産後2日目は…
私の睡眠時間、たったの20分でした😅
今思い出すと、きっと一番ツラい夜でした🌙
何しても寝てくれなくて、まだボロボロの身体で部屋中を歩きまわりながら、私の顔を泣きながら見つめる娘があまりに可愛くて愛しくて…
半年経った今でもあの日の夜のことは忘れられません😭
母乳も産後3日までは1桁しか出てませんでした!
が、今は完母でやっていけてます✨
あんちょびさん、どうか無理なさらないでくださいね😢
半年後、抱っこするのも寝かせるのも、オムツを替えてあげるのも授乳するのにもすっかり慣れて上手になって、あの日の自分を助けに行ってあげたいといっちょまえに思える日が必ず来ます!
今はまだ上手に出来なくてごめんねー、ママも一緒に成長してるからねーって言ってあげられたらそれだけで100点満点です✨
可愛い赤ちゃんを一生懸命産んでがんばったご自身を、うんと褒めてご自愛してあげてくださいね😊- 12月2日
-
M
その言葉に正直とても励まされました😣
生まれる前までの不安とは全く別の不安や心配事が今一気にすごくきてて、
初めてだし気を張りすぎてるような自分が今います...
もっと育児に慣れて、余裕が出てきたらこんな悩みも思い出になるのでしょうけど、まだまだこれからだなぁって。
周りのお母さん達はぴゅーぴゅー母乳出てるよって言葉にも余計プレッシャーになったりとかして💧
でも、そうですね。
これからゆっくり少しづつ子供成長して無理しない程度にやっていこうと思います😄
励ましの言葉ありがとうございました♡- 12月2日
-
ゆいまま
本当にそうですよね😢
妊娠中もいろいろ悩んだけれど、育児は待った無しな感じでただただ焦りますよね💦
気を張りすぎてるのがご自身で分かるだけでもすごいなぁと思います!
私も入院してたとき、まわりが経産婦さんばかりで授乳も哺乳量も全く違って悩みました😭
みんな上手なんですよね…。
乳首も血豆と白斑だらけで授乳はしばらく地獄でした💧
あの時のツラさが痛いほど分かるので、軽々しく頑張って!なんて言えませんが、少しでも励ましになれたなら幸いです😂
産後、ママリには随分と助けてもらってます!
コメントをやりとりしてるだけでも、頑張ってるのは私1人だけじゃないんだって救われてました!
またいつでもコメント頂けたら嬉しいですし、投稿をお見かけしたら書き込めたらいいなと思います😊
私の方こそ、がんばるさなかでのお祝いのお言葉嬉しかったです✨
ありがとうございました💓- 12月2日
ゆいまま
こんな独り言にコメントありがとうございます😊
ちょうどひと月差くらいなんですね✨
ついこのあいだ5ヶ月になったと思ったら、あっという間に6ヶ月!
ほんと早いです🤣
L.D.H♡
読んでて、ホッコリしたので、つい😊
コメントしてしまいました😌✨
あたしもまだまだ、新米ママやし、お互い、頑張りましょ~(。•ᴗ•。)♡