![諭吉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ひぃ✳︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひぃ✳︎
私も初めは買っていましたが⤴︎
今は水道水使ってますよ🐥
![♡いっちゃんママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡いっちゃんママ♡
こんばんは!!
うちもミネラルウォーターを沸騰させて使ってます!!
なんか水道水って怖いなと……💦
私自身が水道水でお腹を壊しやすいので(¯―¯٥)
お金もかかるし、1人で買い物に行くと娘抱いてペットボトル持ってはキツイのでクリクラとか試してみよーかなと思ってます!!
-
諭吉
なんか、、怖いですよね(´._.`)
でもご飯炊くにしても水道水なので、結局一緒なのかな、、と考えました。
ウォーターサーバーいいですよね!!検討中です☆- 8月27日
![大野ひろの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
大野ひろの
ミネラルウォーターも成分によっては赤ちゃんに負担をかけるものがあるらしいので、薬局で売ってるミルクの水とかを買ってました〜
-
諭吉
ミネラルウォーターではなく、ナチュラルミネラルウォーターでサントリーのサイトにも「赤ちゃんのミルクにも」と、掲載されてるものです^^
成分的には問題ありません^^- 8月27日
![大まいまい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
大まいまい
ミネラルウォーター買ってましたけどなんか毎回買うの大変になり,ウォーターサーバーに変えました〜
-
諭吉
大変ですよね;_;しかも旦那がぎっくり腰で頼れず、赤ちゃん先に〜で、車まで3往復でした。。
ウォーターサーバー検討中です☆- 8月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
オンリー水道水です(^o^)
今の水道水はミネラルウォーターより安全基準が高いらしく、ミネラルウォーターはゆるいみたいですΣ(゚Д゚)
ネットで見たと思います。
気になるなら浄水器付けてみてはどうでしょう?
ミルク代でも出費があって、せっかく安全基準が高い水道水があるのに水代も…と思います\(◎o◎)/
-
退会ユーザー
水道水 安全性
で検索すると色々出てきます(^o^)- 8月27日
-
諭吉
確かに、、実際ペットボトルの中で何日も放置されてる水ですもんね;_;
それに日本の水は綺麗なのに、日本人はやたらと水道水を気にする国みたいですね;_;笑
沸騰させるし水道水でいいですよね☆- 8月27日
![AYmam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
AYmam
赤ちゃんにミネラルウォーターはあまりよくないって聞いたのでうちは逆に水道水しか使ったことないです。
ミネラル摂りすぎると、腹痛、下痢、嘔吐になる場合もあるそうです(>_<)
ミルク自体にミネラルが含まれてるので、もし水道水に抵抗があるようであれば赤ちゃん用に売ってる水か、ミネラルの少ない軟水なら大丈夫だと思います♡
-
諭吉
記載は、ミネラルウォーターではなく、ナチュラルミネラルウォーターで「赤ちゃんのミルクにも」と載ってる水なので、成分的には問題なしです^^
沸騰させるし水道水でいいですよね☆☆- 8月27日
![kao](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kao
マンションなはので、どうも貯水槽が気になって…元々自分も洗い物以外ミネラルウォーターです。
-
諭吉
それもありますね!私もマンションなので貯水槽です!
直接水道水は飲みませんが、野菜やお米を洗う時は水道水なので
離乳食も始まれば、結局一緒なのかな、、とも思いました(´._.`)- 8月27日
![ぱる1101](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱる1101
うちは水道に浄水器をつけてミルク作ってました!
-
諭吉
その手もありますよね(´._.`)
一応、浄水ボトルで飲み水は確保してますが
水道に浄水器つけたら早い話しですよね☆
検討します!- 8月27日
![arare-](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
arare-
私も最初の頃は気にして水を買ってました…ですが、完ミになってからミルク代、オムツ代、水代…カツカツになってしまって…それでもなんとか子供の為にと自分の食事代などを減らし、そちらに回していました…。そのせいか、顔色が悪いと家族から言われて、相談したら気にしすぎと言われました…(^^;;
水道水でも、ケトルですが毎回沸騰させて作ったのをあげたので、大丈夫♪っと落ち着くようになりました(^^;;一応浄水器を使っていました(蛇口に付けるタイプ)
一度水道水で試してみて、お子さんに問題無さそうなら大丈夫かと思います(*´◡`*)
後、浄水器の方も試されてみてはどうでしょうか(*⁰▿⁰*)
-
諭吉
そうなんですよね、、ミルクだと出費が重なります;_;
蛇口に付けるタイプの浄水器、もしくはウォーターサーバー、
どちらかを検討中です☆
ありがとうございます^^!- 8月28日
諭吉
今日も2セット買って、さすがに大変になってきました;_;
水道水に切り替えようと思います!