コメント
みは
中綿ジャケットと着ぐるみのつなぎを持ってます。
でも北海道なのでどっちを着せても抱っこ紐ケープもしなくちゃで、もっと暖かい中綿で撥水のジャンプスーツも買おうかなと思ってます💦
つなぎじゃないジャケットは脱ぎ着が楽なのでひとつあっていいと思います。
みは
中綿ジャケットと着ぐるみのつなぎを持ってます。
でも北海道なのでどっちを着せても抱っこ紐ケープもしなくちゃで、もっと暖かい中綿で撥水のジャンプスーツも買おうかなと思ってます💦
つなぎじゃないジャケットは脱ぎ着が楽なのでひとつあっていいと思います。
「ジャンプスーツ」に関する質問
2月上旬に初めて子供を連れてディズニーランドに行きます。 子供は実際どれくらい厚着させるべきでしょうか? 厚手のジャンプスーツとかは脱ぎ気が大変ですよね?💦 子供用のヒートテックとかも着せた方がいいんでしょうか…
ベビーカーブランケット、防寒グッズおすすめありますか? ユニクロ販売なし?ニトリも売り切れ、 ノースフェイスも好みの色が在庫切れで 出遅れました😓 移動は基本電車&徒歩、 抱っこマンなので抱っこしたりベビーカー…
北海道や雪国に住んでる方に質問です🤲 95センチ13キロ 年少の女の子です🍀 ジャンプスーツ?スノーウェア?のサイズで迷っていて 95にしようか、100にしようか さすがに110は大きいと思うので、、 来年も使えたらな〜…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ガムボール
ありがとうございます😊やっぱりジャンプスーツとジャケットと2着あるのが理想ですね^^;ジャンプスーツは着せにくいのが難点ですよね(>_<)もう寝かせるだけで泣きわめくので…でも暖かいですよね^_^さっと羽織れば良いジャケットが楽ですが、抱っこ紐だと腹周りぐちゃぐちゃになるのが困るし…^^;こーなると、やっぱり2着持ちですね☆北海道の冬は外は極寒ですもんね(>_<)私も住んでいた事があるので…想像するだけで凍えます〜^^;