
娘が指をしゃぶるようになり、頻繁になりました。どうしたらいいでしょうか。
娘が突然指をしゃぶるようになりました
先月くらいからです、、
人見知りしたり怖いことがあったり?
するときにしゃぶるようなのですが
最近、頻繁になってきました(´;ω;`)
どうすればいいでしょう(´;ω;`)
- ゆんたん(6歳, 9歳)
コメント

しっぽ
マイブーム的な物ですよー!!
うちも1日中ではないですが、食後やストロー飲料で飲み終えた後、絵本を見ながら…など指しゃぶりあります。
安心感であったり、感覚遊びとも言われますよね。
一応『どうしたのー!何かあったー?』みたいな声かけはしてます(^-^)
ゆんたん
そうです、安心感でやってると思います(´;ω;`)
人見知りの時が一番すごくて(´;ω;`)
辞めない時はラムネとかあげて気を反らせるとしゃぶらなくなるのですが(´;ω;`)
しっぽ
怖いからどうしよう、どうしようー!!ってなってるんですね(T_T)
家にいる時に発生したら両手つかんで歌いながら踊って気持ちを切り替えさせたりしてますよー!
外出時だったらこの変な儀式は出来ないので…笑。
一緒に好きな手遊びをするとか、くすぐってみたりして緊張を和らげたりですね(  ̄▽ ̄)
ゆんたん
ありがとうございます😊
怖い怖い、そういう時期なんですかね?
今までは怖いという気持ちはわからなかったのが、最近怖いという気持ちを覚えて、鬼とかおばけの本とか見て怖い怖いって言うようになりました!
成長してる証拠と思ってもう少し様子見て見ます!
家ではやらないのでなんでかなって思ってたんです(´;ω;`)