
保育園での入園時期や条件について悩んでいます。産休中に入れても、育休に切り替わっても続けられるか不安です。地域によって異なるかもしれませんが、教えていただけますか?
こちらであってるかわかりませんが…💦
来年度から保育園に行かせたいと思っています!今は職場の託児所があるので、そこに行かせてるのですが、産後までしか行けないため民間の保育園を検討中です。でも民間の保育園も育休中は入れないと募集要項に書いてありました💦
4月の時点ではまだ産休中なのですが、そこで入れたとして育休に切り替わっても継続できるものなのでしょうか?
住んでいる地域によっても違うと思いますが、参考までに教えていただけたらと思います!
- りん・みこママ(5歳1ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
うちの地域は未満児なら産後2ヶ月したら退園の対象になります💦

ゆほま
これは自治体ごとのルールなので、市役所に確認した方がいいと思います💦うちは核家族など支援のない家庭は、産前2ヶ月、産後1年入園できて、割と優先度も高いです!!!
-
りん・みこママ
早速のコメントありがとうございます!
そうですよね💦違うのは分かってるんですが、みなさんの地域はどうなのかなぁと気になりまして😅
ゆほまさんの地域はとても優遇してもらえるのですね🎶羨ましい✨
上の子が保育園に行ってて来年度から急に無くなるのが可愛そうで…どうにか続けて行けないかと思ってます😣
月末書類申請なので相談してみようと思います☺️- 11月22日
りん・みこママ
早速のコメントありがとうございます!
そうなのですね💦上の子が保育園の楽しさを知ってるのに約1年家での生活になるのが可哀想で…💦
月末に書類申請なのでダメ元で相談してみます😊