娘がティッシュを飲んでしまった可能性が心配。どのような対応が必要でしょうか?
もうすぐ2ヶ月になる娘を育てています。
先程母乳をあげていたのですが、いつも吸っていると口から母乳が流れるのでガーゼハンカチで口の下に敷いてます。
さっきは、ガーゼハンカチをベッドに忘れてしまい、とっさにティッシュで対応したのですが、母乳を終えてから見るとティッシュの端がなくなっていました。
2センチくらいです。
服に挟んで口に入らない様に注意したのですが…😭もしかしたら、娘の口に入ってしまって食べてしまったのかも知れません😥
心配でなりません。どのような対応をすれば良いかご存知の方おられましたら教えて下さい。
よろしくお願いします😰
- ママリ
コメント
y♡
ティッシュはうんちで出てくるので大丈夫みたいですよ!
新聞紙とかはインクが混ざってるので
注意したほうがいいって言われました😊
nui✴︎
初めてのことで心配でしたね💦
けど、ティッシュや紙など結構食べちゃう子多いから大丈夫ですよ🙆
機嫌悪くなかったり体調悪そうじゃなかったらほぼウンチとして出てきます😉
-
ママリ
メッセージありがとうございます!
ウンチとして出てくるのですね😢
娘は母乳を飲んでも今日はずっと泣きっぱなしで、ティッシュを食べたと思われる後もしばらく大泣きでした😭なのでよく分からないのですが、いまはラッコ抱きで眠ってくれました。
この後、母乳欲しがったらいつも通りあげても大丈夫ですか?😰- 11月22日
-
nui✴︎
大丈夫ですよ♪欲しがったらあげてあげてください💞
- 11月22日
-
ママリ
大丈夫なのですね😢✨
安心しました😭
ありがとうございます💕- 11月22日
はる
うちの子もティッシュ食べることありますが、大丈夫です!
これからオモチャやスマホ、時にはホコリとか色々なものおしゃぶりし始めますよー(^^;恐ろしくなります!
-
ママリ
メッセージありがとうございます!
赤ちゃんがティッシュを食べてしまう事ってある事なんですね😓
初めて知りました💦
すごく不安でしたが、教えていただけて安心しました。
これから色々な物を口にするのですね。その度にヒヤヒヤしそうです💦😥- 11月22日
ママリ
メッセージありがとうございます!
ティッシュはウンチで出てくるので心配いらないのですね😢💦
ホッとしました😭
またやらかしてしまった…と泣きそうでした。
新聞紙危ないのですね!教えて頂いてありがとうございます!注意します😣
y♡
でもびっくりしちゃいますよね😂
前に保育園で働いてた時に
8ヶ月の子が車のおもちゃのタイヤを飲み込んだみたいで
💩から出てきたみたいです😅
これからうちの子も気をつけようと思います😂
なんでも口に入れるので怖いですよね😅
最近は髪の毛を引っ張ってくるので
よく髪の毛握ってます😵
ママリ
返信ありがとうございます!
保育園で働かれてたのですね♡保育士さん素敵です😊💓
クルマのおもちゃのタイヤを飲む込んでもウンチから無事に出てきてくれたんですね😭
無事に出てきてくれて何よりですが、飲み込めちゃうことが怖いですね💦😭
髪の毛とかも引っ張ってお口に入れちゃうかもなんですね😵私も気をつけます❗️
次々に心配が増えそうです😢💕
y♡
保育士でなく栄養士です😂🙌
うちの子はやたらいろいろ掴んで遊ぶので
見張るのに必死です😂