

りさちょび
おんなじでーす(´・_・`)
泣いててもスマホしながら
はいはいってトントンするだけ笑
あまりにもギャン泣きしたりとか、
私がいうと、、
抱っこしますが泣きやめば抱きながらスマホです😢
もっと娘と関わってほしいんですけどね…
子供は多分わかってますよ。
なので最近旦那が抱っこしても泣き止まないときが増えました(;_;)

あおぴー
全然普通に携帯片手に抱っこしてますよ〜。座ってる時だけですが。なんなら私も携帯いじりながら寝かしつけしたりします٩꒰。•◡•。꒱۶
もちろん落ちそうな格好のときとか立ってるときはいじってませんが。
あやしてくれたりするだけでありがたいので放置したり危険じゃなければ私は何とも思いません〜(´◡͐`)
-
リトルミィママ
そんなもんなんですね〜。
流石に、互いの両親の前ではやりませんよね?- 8月27日

結城
うちもスマフォしながらお世話してますね。
あおはるさんと同じく危ないときはしていませんし、スマフォ片手でも相手してくれてるだけありがたいとも思います。
職業柄、スマフォのゲームをいろいろやらないといけないので、仕方ないと思っていますが、娘の上で操作するのだけは勘弁して欲しいなと思います(´・ω・`)
コメント