
妊娠中のお腹の張りについて相談中。お腹が張ることが続いているが、異常なしと言われた。ストレスを避け、無理をしない生活を心がけているが、お腹の張りを軽減する方法は?
19週辺りからお腹が張りだし先生から張り止めの薬を処方されました
21週の今も頻繁(寝てる時も・起きてる時も)に張るのですが、直ぐによくなります。
今日検診で先生にみてもらったのですが張り止めを飲んでと無理しないようにと言われるだけで、母子手帳には異常なし!と書かれました。
ストレスなく無理しない生活をしているつもりですが‥
お腹が張らないような生活とはどうしたらよいですか?泣っ
- サンチャン(6歳)
コメント

退会ユーザー
私も18wから、産まれるまでほぼずっと張り止め飲んでました💨
張りやすいのは体質もあるので、あまり気にしすぎないことが一番だと思います^^張るものは張るで仕方ないので、張った時にすぐ横になったり休めるような環境は整えておくことは大切かもですね^^

yheまま
お腹の張りはモニターでチェックされたりしますか?
どれ位張ってるか言葉では言い表しづらいのでモニターで見てほしいなあ、と私は思います💦
お腹が張らない生活…ずっと寝たきりにするしかないのでしょうか?それでも張りますよね(;-;)
私はモニターでよく張ってるとの事で安静と母子手帳には書かれています💦
-
サンチャン
みてもらったんですが目立った異常はないようで‥
それが余計に心配で⤵
心配性は良くないと思いますが
今まで切迫流産で入院生活だったので
少しの事でも心配になってしまって😭- 11月22日

honomama!
お腹が張らない生活となると、トイレ以外は寝たきりの状態になります。
頸管長は見てもらいましたか?
張り止めを飲んで横になってても治らない場合には受診をお勧めします!また、張って生理痛みたいな痛みがある時や、出血があってもすぐ受診して下さいね!
Dr.って、無理しないでねって言うだけで具体的にどんな生活したら良いですよとは言ってくれないから不安になりますよね。不安な事は助産師さんに聞いてみると、具体的に教えてくれたり、受診の目安を教えてくれますよ!
せっかくの妊婦生活なので、楽しんでくださいね!
-
サンチャン
なるべく動きすぎないようにはしているのですが
先生には寝たきりになる必要はないと言われ‥
エコーでみても問題なしと言われ
痛みも出血も今のところなく
気にしすぎなのかもしれないですが
心配なので張が長時間続くようなら病院にまた受診します❗- 11月22日
-
honomama!
そうなんですね。エコーで問題なしなら、今の生活スタイルで大丈夫と思いますよ!
子宮が大きくなる時期だから張りやすくなってるのかもしれませんね!
私も20週前後はよく張ってましたけど、大丈夫って言われてましたよ。
エコーで診てもらわないと実際大丈夫なのか分からないから不安になりますよね。私の中で、とりあえず出血してなくて、胎動があれば大丈夫って思ってました!出血したら頸管長短くなってるだろうし、胎動が減ったら赤ちゃんに何かあったって判断できますしね!- 11月22日
サンチャン
体質もあるかもしれないですかね‥
15週まで切迫流産と診断されていて
少しの事でも気になってしまって
今は張り止めで様子をみてみます😭