 
      
      子供の予防接種の予約で希望の日が取れず、イライラしてしまった女性。自分の行動を後悔し、母親のように穏やかでありたいと思っています。
どうしてだろう…。
カテゴリが違ったらごめんなさいm(__)m
今日、子供の予防接種の予約を電話でしました。希望の日を言ったら断られました。日にちではなく、希望の時間帯を伝えて、別の日で予約は無事終了したのですが…。
希望の日の予約がとれないと聞いた瞬間、かなりイラッとしてしまいました。インフルエンザは薬がないので予約すら断られ、定期接種は大丈夫と思っていたらその日はいっぱい…。
後から思えば、早めに電話しなかった私が悪い。病院には何も落ち度はない。なのに、イライラしてしまい…話し方ももしかしたら不快にさせてしまうような言い方をしてしまったかもしれない…。
もう後悔しかありません。
自分が早めに予約しなかったのがいけないのに、何であんな風に思ってしまったのか…。
昔の自分なら考えられませんでした。感情に任せて怒るようなことはなく(自分ではそう思ってるだけかもですが)一呼吸おいて冷静になってから発言するようにしてました。
このままでは嫌な人間になってしまう気がして…自分の母親のようにいつも穏やかでいたかったのに(>_<)
- ねこ(8歳)
コメント
 
            ママリ
後悔&反省していらっしゃるなら素晴らしいじゃないですか😀
イヤな人なら後悔も反省もしないですよ。
しかも昔ならしなかったということは、きっと今疲れがたまってるのですね。
本当はお母様のように穏やかなのですね。
今日だけ虫の居所が悪かったのですね。
 
            ろーず♡
わかりますよ。自分じゃなくて我が子の為の…だからじゃないでしょうか。皆、我が子が可愛くて大事だし早く予防接種してあげたい思いがそうなったんでしょうね。こうやって振り替えって反省できるので全然問題ないと思います。
- 
                                    ねこ 確かに…子供の事になると普段と違った感情が出てるかもしれません(>_<) 
 今回は完全な私のミスなので、病院の方に失礼な態度をとってしまったのでは…と反省しています。大切だからこそ、きちんと管理しなきゃって改めて思いました。- 11月22日
 
 
            あき
疲れてるだけだと思います  自分の事以外でやる事が沢山ありすぎて 余裕が持てないだけだと思います   美容院でも
大丈夫かな?と思ってた日に予約を断られたら 子供がいない時は 違う日でもと思えるのに 子供の予定は譲れない気持ちあるかもしれません
- 
                                    ねこ 最近、旦那さんに些細なことでイラッとしてしまう時もあります。知らないうちに疲れが溜まってたのかもしれません。 
 今度からは早めに予約などして、スムーズに出来るように…人に不快な思いをさせてしまわないように気を付けます。- 11月22日
 
- 
                                    あき 一生懸命 頑張ってるじゃないですか 全然 嫌な人間にならないですよ 一つ一つ こなして行きましょう 朝から子供が干しているズボンを保育園に履いて行きたいって言ってたんですが 怒ったり 説明をしても時間かかるので ドライヤーをかけてわたしたら 喜んでくれました 見方ややり方を変える事で 気持ちが違ってくるかもしれないので お互い頑張りましょう - 11月22日
 
- 
                                    ねこ ありがとうございますm(__)m 
 見方ややり方を変えると気持ちが変わる…。そうですね。思いつきませんでした(>_<)
 全然ダメな親ですが、子供の為に成長していけるように頑張っていきます。- 11月22日
 
 
            なおるん
小児科の病院ではよくキレてるママを見ます😅
私もギャン泣きの子どもを連れて毎回二時間待つ小児科ではイライラしてしまいます。
平静を保つのがやっとです。
ついつい忙しくて言葉に角がたつときもある。ママたちはそういうもんです。
看護士さんたちも何千人とママたちと接してるのでわかってくれてますよ。
そうやってねこさんが自分を省みることだけでも素晴らしいことです。
全部初めてのことで勝手がわからなかっただけです。
あまり自分を責めないでください。
そうやってみんなママになっていくのです。1人じゃないですよ😊✴
- 
                                    ねこ 忙しいと言葉に角がたってしまう時ありますよね(>_<)気を付けていても、今回みたいになってしまって…病院の方に失礼な事をしてしまいました。 
 次からはしないように、きちんと余裕をもって行動していきたいです。
 ありがとうございますm(__)m- 11月22日
 
 
   
  
ねこ
ありがとうございますm(__)m
今日の自分のしたことに反省して、次からは気を付けたいです。
何であんな気持ちになって、人を不快にさせてしまったのか…。
自分の未熟さに落ち込みます。
ママリ
そんな風に思えて尊敬します。未熟じゃないです。見習いたいです🤷♀️
ねこ
そんな風に言っていただいてありがとうございますm(__)mまだまだ未熟だらけですが…子供の為にも頑張ります。