※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちゃ
子育て・グッズ

離乳食の保存期間について相談です。冷凍した離乳食は1週間で廃棄すべきか、それとも普通に食べさせても大丈夫か悩んでいます。皆さんはどうしていますか?

離乳食について質問です👶
離乳食を今月初めからスタートしました。お粥や野菜を作って冷凍するのですが、まだあまり量を食べないのですが
、ペーストなどが思ったより作りすぎたりしてしまいます😵
離乳食の本には冷凍したら1週間をめどにと書いてありますが、皆さんは1週間経ったら絶対に廃棄していますか?それとも、普通に食べさせますか?食べさせるとしたら、どれくらいたったら廃棄しますか?

コメント

 ひい

うちは1週間すぎても食べちゃってます😝腐るわけじゃないのでいいかな?と!10日くらい目安に食べるようにしてます

  • もちゃ

    もちゃ

    回答ありがとうございます‼
    10日位なら大丈夫そうな気もしますね👌参考にさせていただきます😊

    • 11月22日
りりか

私は1週間たてば必ず破棄しています!
私もストック作りすぎたりしますが、やっていくうちに量の加減ができたり
食べる量が増えてきて余らなくなってきたり、捨てる量も減ってきますよ!
余れば大人用に活用したりもしますよ~

  • もちゃ

    もちゃ

    回答ありがとうございます‼
    これから慣れていけば作る量も把握していけるといいです😂
    大人に使えば勿体なくないですね✨

    • 11月22日
maminaya

うちは余ったら大人用の食事に使ってます😊✨
これからの時期はポタージュにしちゃうとなんでも使えます😁

  • もちゃ

    もちゃ

    回答ありがとうございます‼
    大人に使うのは考えてませんでした👀
    ポタージュなら体も温まりますね🤗

    • 11月22日
  • maminaya

    maminaya

    ペースとになってるのですぐに使えるし便利ですよ🎵

    • 11月22日
  • もちゃ

    もちゃ

    そうですね💡✨余ったら作りたいと思います😆

    • 11月22日