![ままみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![わかめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わかめ
病院によって違うと思いますが、自分の物は産褥ナプキンを持って行きました!産院のだけでは足りなかったので😂
赤ちゃんには爪切り持って行きました!
産まれた時から伸びてました😃
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
10月に戸田中央産院で出産しました!
心配性でいろいろ準備して行ったら超大荷物になりました💦
・貼るホッカイロ
→体調を崩しそうになった時に使いました…!温めると身体が楽になり、あって良かったです。
・マスク
→産後に喉をやられてしまい、あって良かったです!1階でも買えると思いますが💦
授乳クッション持っていきましたが、無くても大丈夫です。
授乳室には授乳クッションあるので、使うとすれば病室でです。助産師さんが病室のマクラを授乳クッション替わりして授乳の仕方を教えてくれて、それでも十分だと思いました。
荷物になるなら要らないかと…!
テニスボールやうちわ、足浴グッズやアロマオイルなど、出産時に必要と思われるものは産院(出産するフロアだけです!病室にはありません!)にあったので助かりました~。お願いすると貸してくれます!
アロマオイルは好みのものがあれば、持参しても良いと思います。私の場合、入院から出産まで3日かかったのであって良かったです💦💦
-
ままみ
とても参考になりました!!
ありがとうございます!☺️
テニスボールなど貸してくれるのですね!知らなかったです!
色々教えて頂き、ありがとうございました!☺️- 11月22日
![かなさる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなさる
戸田中央産院で二人産んでます!
お箸はセットに入ってますが、毎回洗うのが面倒だったので割り箸を二人目では持っていきました!
あと、新生児用のオムツ足りなくなる可能性あるので院内でも買えますが割高なので持っていくか途中で誰かに買ってきてもらった方がいいです。
ナプキンも夜用があるといいかもしれません。
爪切りは、親のもあかちゃんのも借りられますよ🎵
-
かなさる
あと、自分の手拭きにも使えるのでお尻拭きも余分に持っていった方がいいです!
- 11月21日
-
ままみ
とても参考になります☺️
ありがとうございます!
準備しておきます!
ちなみに、授乳クッションは持っていきましたか??- 11月21日
-
かなさる
授乳クッションは授乳室には置いてありますが、各ベッドにはありません。
渡しは枕で代用したので荷物になるし必要ないかもしれませんね!- 11月22日
![Kしぇぱ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Kしぇぱ
冊子に載っているかどうかわかりませんが、ペットボトルにつける100均にも売ってるストローキャップは持っていて良かったです😂
陣痛中どんな体勢でも水分補給出来て助かりました😂✨
-
ままみ
なるほど!
100均で探してきます!!
ありがとうございます!!- 11月22日
![ぷくぷく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷくぷく
書いてあったか忘れましたが、もしベッドに座るなら円座クッションがあったらいいですよ!穴の開いたイスはありました💡
髪の毛を束ねるゴムがありましたが、私は髪の毛の量が多くて産院のだと小さかったので、持って行っておくと安心です!
-
ままみ
円座クッションですね!
全然思いつかなかったです!
ありがとうございます☺️- 11月22日
![Hina mama💕](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Hina mama💕
私も戸田中央産院で出産しましたー😆
ほぼほぼ用意されてるから準備も楽ですよね☺️
結構乾燥してたのでリップクリームは必需品でした😂
-
ままみ
実母にパジャマとか色々準備大変よ!って言われてたのに拍子抜けです(笑)
少なくて逆に不安になりました、、、
リップクリーム絶対持っていきます!
ありがとうございます☺️- 11月22日
![こりす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こりす
全然質問と関係なくてすみません💦
予定日3日違いだし
私も戸田中央産院で分娩します😊
頑張りましょうね❣️
-
ままみ
わあ!近いですね!
ちょうど一緒になるかもですね☺️
頑張りましょう😇- 11月22日
-
こりす
タイミングが合えば
一緒かもしれませんね🤗
教室の参加とかされましたか?- 11月22日
-
ままみ
教室行きたかったのですが、仕事で行けてません😢
- 11月23日
-
こりす
そうなんですね…
わたしもまだいけてなくて😵
行けないまま出産になりそうです💦- 11月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も1人目、戸田中央産院でした!
母乳の出にもよるかと思いますが
乳パット?名前でてきません笑
を持っていけばよかったな〜って
思いました🤗
-
ままみ
なるほど!
ありがとうございます!!- 11月23日
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
ここで産みました~。
出が良かったので母乳パッドあったら良かったなと思いました(>_<)
ちなみに二人目も予定日近いですw
ままみ
なるほど!
産褥ナプキンですね!
産まれた時から伸びてるんですね😳
持っていきます!ありがとうございます!