
コメント

ペコちゃん
私は一回流産経験があります、出血しているのに無理に働いたり動いたりしたせいだと思います。今が一番大切な時期なので、家のベッドで横になって安静にし、出血が止まって落ちつくまでは本当に安静にした方がいいですよ。私は初産ではなかったので先生からあまり気にしなくていいと言われましたが、初産はくせがつくし、二度と生めない身体になると聞きましたよ。身体大切にして下さい。
ペコちゃん
私は一回流産経験があります、出血しているのに無理に働いたり動いたりしたせいだと思います。今が一番大切な時期なので、家のベッドで横になって安静にし、出血が止まって落ちつくまでは本当に安静にした方がいいですよ。私は初産ではなかったので先生からあまり気にしなくていいと言われましたが、初産はくせがつくし、二度と生めない身体になると聞きましたよ。身体大切にして下さい。
「妊娠8週目」に関する質問
現在妊娠8週なのですが、お腹が5.6ヶ月くらいの大きさになってます.... 経産婦なので、お腹が大きくなりやすいのか?となっているのですが皆さんお腹出るの早かったですか...? 普通だったら下腹(子宮)が大きくなると思…
妊娠8週くらいです 来週の検診でハッキリ決めましょうって感じで曖昧です。 (生理予定日的には9週ですが排卵が遅れてたのか大きさ的には8週) つわりで吐いてて動けなかったのがここ3日吐かないし食欲もあって焼肉とか…
産後ダイエットしたいのですが、 産後何ヶ月からなら運動していいのでしょうか?? 今、産後3週間です。 産褥期が産後8週とのことなのでそれまではなるべく動かない方がいいのでしょうか?? 更年期に影響するとよく聞…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はちみつ
そうなんですか。
私も自分では忙しくしてるつもりは全然無くてゆっくりしていたつもりだったんですが心配なのでベットで安静にしようと思います!
ありがとうございます!
ペコちゃん
一人目の時、先生お風呂もダメって言われて1ヶ月くらいずっとベッドの上でしたよ😵💦
そのお陰でその後は全く出血がなく助かりました😊🌠
はちみつ
そうなんですね!!
本当に安静とはそういう事なんですね😓
私も赤ちゃんの為にしっかり安静にしようと思います!!
ペコちゃん
頑張って下さい✨
はちみつ
ありがとうございます😊