※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
SOUmama
お金・保険

保険の切り替えのタイミングについて教えてください。初回認定日から手続きすればいいでしょうか?国民保険に切り替わるタイミングはいつですか?

保険の切り替えについて教えてください。

雇用保険の延長解除をしました。
雇用保険受給にあたって、旦那の扶養から
国民保険に切り替えをしないといけないのですが
いつのタイミングですればいいのか
よくわかりません(;_;)
ハローワークと社会保険の両方に訪ねたのですが
ますます混乱してしまって💦

初回の認定日は12月4日なんですが
その日から切り替わるよう手続きすればいいのでしょうか…💦
社会保険の方には、今すぐではなくて
日付がわかり次第の手続きになりますと言われ
ハローワークに尋ねると
支給開始日のことか支給日(振り込まれる日)の事か
よくわかりません的な事を言われ…

国民保険に切り替われたのは皆さんどのタイミングですか??
無知でお恥ずかしいのですが教えてください。

コメント

ロボコン

扶養を外れるのは認定日で、ご主人の会社から何か書類貰って、それを持っていかないと国民保険の手続きできないんですよね?

  • SOUmama

    SOUmama

    コメントありがとうございます。
    認定日ですか!良かったです(;_;)
    認定日の日付を伝えて、資格喪失??とやらを貰ったら
    役所に行って国民保険の手続きしたいと思います✨

    • 11月21日
yu-ki+

わたしももうすぐ延長解除する予定です😊

いま事前に調べている段階なのですが、初回認定日から国保加入で良いようです。
なので今回は12/3に社保扶養を資格喪失にして12/4から国保加入になると思います!
国保に加入する時はいつ社保を資格喪失にしたか分かる書類が必要になります。
わたしが市役所で尋ねた時は資格喪失証明書でいいとの事でした。

ちなみに受給終了後にまた社保扶養に戻る場合は受給期間の最後の日(受給終了日)に国保を資格喪失、翌日に社保扶養認定になるよう手続きします。
社保扶養の保険証が届いたら国保の資格喪失手続きが出来ます!

  • SOUmama

    SOUmama

    コメントありがとうございます✨
    ご丁寧にありがとうございます!
    調べてもちんぷんかんぷんで
    電話して問い合わせてみたものの
    私自身うまく説明もできないし、
    両方から言われることも
    よくわからなくって
    一人で混乱してました(笑)
    社会保険の人が扶養から抜ける手続き書類は
    ネットからダウンロードして
    それを送ってくれたら資格喪失の書類を送ります
    と、言っていたので
    12/3の日付を書いて送りたいと思います✨

    周りで受給してる人は
    みんなバレなかったから
    国保なんか入ってないよと言う人達ばかりだったので
    困ってたので本当に助かりました✨
    受給後の事も詳しく教えて下さり
    ありがとうございます😊

    • 11月21日
  • yu-ki+

    yu-ki+


    保険の事って難しいですよね💦
    ハローワークや市役所の人も詳しくないので聞いても分からないと言われたりもしますしね😭

    バレなければ〜って結構危険な考えですね😱💦
    もし遡って資格喪失させられたらかなり手続き面倒になります💦

    グッドアンサーありがとうございました!
    お互い求職活動頑張りましょう😊

    • 11月21日
  • SOUmama

    SOUmama

    難しいですよねー💦
    そうなんですよ💦
    双方に、あちらに聞いてくださいって言われました(笑)

    ですよね💦
    受給資格もなくなるし
    社会保険の方からも罰則来ますよね💦
    知らなかったって友達ばっかりでした(笑)

    頑張りましょう〜✨
    ありがとうございました😄

    • 11月21日