![lily](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みみ♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみ♪
私はセレモニードレス買いました♡
一応ネットに入れて赤ちゃん用の洗剤で洗濯しました(^^)
お宮参りは11月の予定なので、セレモニードレスを着せて、着物をレンタルする予定です♡
地域によっても違うのかもしれませんが、私の地域ではセレモニードレスに着物が多いみたいです。
![モルモル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モルモル
正直ドレスなんて隠れて見えないものはいらないですよね…(笑)
一応ご好意として受け取り、洗濯かクリーニングに出しましょう(;´д`)型崩れしてしまったら、子供が嫌がって着てくれなかったとでも言って他のものを着せるのもありです(゜∇^d)ワラ
-
lily
お返事ありがとうございます
いつも気にかけていただいてうれしいんですが、必要のないものばかり送られるのでちょっと困ってます笑
他のもの着せてもいいですよね💦笑
防寒重視で行こうか迷います笑- 8月27日
![やんぼう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やんぼう
上の子は2月がお宮参りだったので、防寒重視でした^^;笑
ドレス着せてもおくるみしたら見えないし寒いのはもっと可哀想なので着せませんでした>_<
時期が寒くなければ、形的に着せてたと思います(*_*)
-
lily
お返事ありがとうございます
12月の上旬に行く予定なので防寒大事ですよね😰- 8月27日
lily
お返事ありがとうございます
やはりネットに入れて一度は洗わないとですよね😣
着物素敵ですよね!!
やっぱり記念になるし、お宮参りもきちんとやるべきですかね😰