
運動不足で体重が増え、やる気が出ないことに悩んでいます。出産が近づいているのに、自己嫌悪を感じています。みんなは運動していますか?
現在8ヶ月。適度な運動をしないといけないのはわかっているのに、体力が無さ過ぎて、体が重過ぎて...運動が全然できず...体重は増えているし、まずい...でも何をするにも億劫で、横になってるのが1番楽😥やることはたくさんあるのにやる気が出ない〜!仕事も有休消化に入って、行ったり行かなかったりでリズムもガタガタ😱旦那が仕事を頑張っているなか、グータラな自分が申し訳ない😭
みんなはしっかり運動してますか?出産が近づいてきてドキドキなのに、ダメな自分がいてダメダメです😭
- ちー(生後1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
同じ週数です!すぐ疲れたり動悸息切れあるし、歩くとお腹張るので運動してません💦掃除機かけるだけでバテてます笑
37週になったら1時間くらい歩きたいと思ってます〜その頃は真夏ですが😂

退会ユーザー
一人目はたまに運動するけどグータラしてました😂
一人目以降は、ゆっくりしたくても毎日バタバタ動き回ってました😂
暑いからあまり無理なさらずにしてくださいね🫶
-
ちー
こんなにグータラしていて大丈夫なのか...と思うと同時に仕事頑張ってる旦那に申し訳ない気持ちが😭
確かに上にお子さんがいると、グータラする暇なくバタバタ動かなきゃいけませんよね😅- 6月10日

ぱぴこ
2人目のとき体力がないしやる気も出なかったので全然運動してませんでした😂体が休めと言ってるんだ!と心の声に従い、ダラダラしてましたよ😙産んだらダラダラできないし、旦那さんよりはるかに大変な思いをするんですから、今のうちに休んでください🤩😙👍
-
ちー
確かに産んだらゆっくりなんてしていられないだろうな...と思います💦ちゃんとできるかの不安もあって、最近なんとも言えない気持ちになります〜😭
- 6月10日
-
ぱぴこ
確かに罪悪感みたいなのはありますよね😂申し訳なさ程度に、予定日近づいて来たらYouTubeで体操を調べてやりましたが1日2.3分で終わってました😂😂心の赴くままにでいいと思いますよー😀
- 6月10日
-
ちー
あまり気にしない方がいいのですかね🤔
- 6月10日

soooooo
1人目安定期から筋トレとウォーキングするとか宣言して一度もしませんでした笑
最終2ヶ月は持病のため入院でもっと動かず筋肉は信じられないくらい落ちてちょっと体重減りました😂
産後2ヶ月からやっと危機感を感じ運動しだして一年で元に戻ったと思ってます!
-
ちー
入院!そうだったのですね😳💦
わたしはもともと食べるのも好きだったのもあり、体重が増えていて...運動しなきゃと思うのに息切れが酷くて、体が思うくて😔ダメなのはわかるのに、ソファーから動けない自分にがっかり😞
すごい!体型元に戻ったのですね🥹✨- 6月10日
-
soooooo
めっちゃわかります〜😂私も食べるの好きなんで増えましたよ🫨
最後は病院食+動かなすぎで筋肉落ちたでちょっと減りました🤏🏻
妊娠中は自分に甘くでいいと思います^ ^最後あんなに頑張るんだもん💦笑- 6月10日
-
ちー
同じですね🥹体重も増え、お腹も出て😱
筋力落ちるとわかりやすく体重減りますよね😳!
最後と頑張りが乗り切れるかが不安です😭- 6月10日
ちー
では同じ頃に出産ですね🥺✨
そう!すぐ息切れしてしまって😭
わたしは1人目なので不安も多く...でもネットで調べて出てくるように、準備も運動もうまくできず...最近休みの時に1時間は歩くようにしてますが、たったそれだけでいいのか...?とか、家事だってろくにできてない...と自己嫌悪です😭
はじめてのママリ🔰
予定日同じ頃ですね☺️
1人目の時にお腹がよく張って34週で切迫入院してしまいました💦なのであんまり無理しないでダラダラしてるのが1番だと思いますよ!とりあえず健診で先生に運動してくださいと言われるまでは何もしなくても良いと思います。
赤ちゃんをお腹で育ててるだけで大仕事なのでゆっくりしましょう🥹✨
ちー
真夏の出産になりますね🫠
私は4月は仕事でよく体を動かしていたのでお腹が張ることが多く、配慮してもらって体を動かすことが減り。張ることもほぼなくなりましたが、そこでまず運動量も減り、体力も減り...いいような悪いような🤔
自分を甘やかしすぎなんじゃないかと思ってしまいます😭