※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろ
子育て・グッズ

車を使わずに通勤・通園する方の歩く距離について相談です。眠い中の運転を避けたいため、徒歩と電車を選択。周囲の心配もあるが、お金の節約も考慮しています。

お子さんの通園や通勤されてる方で、車を使っていない方。どれくらい歩いて通園や通勤をされてますか?

私が住んでるのは、ほとんどの人が車を持っているところで、徒歩と電車で通勤と通園をすると言ったら、異常に心配されて「無理だよ。直ぐに嫌になるよ。」といわれました。
確かに大変なのはわかりますが、育児で眠い中運転するのも怖いです。それに車を買わない分、お金も浮くので!


コメント

mammy000

私はどちらも徒歩ですが通園5分強で通勤15分くらいです。
極端に近い方かもしれません。

妃★

大人の足で徒歩8分のところの保育園に通っています。2歳児と歩くと20分かかります。6歳まで通うので今のベビーカー登園が終わったら20分〜10分くらいは歩きます。
大人の足で15分かかるなら電動アシスト自転車を買います。
雨の日は電動アシスト自転車の親子は親子ともカッパ着て電動アシスト自転車で登園しています。

こたみん

私は通園は徒歩5分、通勤は都内まで電車で40分~50分かけて行っています。
会社のママ達は自宅から1時間程かけて来られてる方が多いです。
でも近場で働けたらとは思っています。

れい

歩くと15分位かかります。自転車で5分位です。

キイロイトリ好き

私は子供の幼稚園で徒歩片道7〜8分です。

しろ

まとめての返信ですみません。

子供と歩くとなると余計に時間がかかって大変なんですね!

とりあえず、まだ子供が小さいので抱っこかベビーカーですが
徒歩5分・電車・徒歩15分です。
それ以外にも10分私だけで歩きます。
もっと歩いてる方もいるので、頑張ってみようと思います!