※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴっちゃん
子育て・グッズ

赤ちゃんのテレビ時間について相談です。1歳の赤ちゃんにテレビをつけていることを自覚していますが、やることがないためにつけてしまいます。朝1時間以上、昼2時間、夕方2時間ほどテレビを見せているそうです。テレビを見せる時間が5時間くらいあることに気付き、他の方はどのくらいテレビを見せているのか気になっています。

赤ちゃんのテレビどうしてますか?1歳になったばかりです。
良くないとわかりつつも、やることが無いので
すぐつけちゃいます(´;Д;`)

朝 みーつけた から おとっぺ あたりまで1時間以上
昼 DVD 2時間くらい
夕方 いないいないばあ からくっくるん くらいまで2時間くらい

くらいまでは見てる見てないに関わらず
テレビがついてます🤔

よく考えたら5時間くらいテレビを見てる?(ついてる)

みなさん、テレビどうしてますか?どのくらい見せてますか??(´;Д;`)

コメント

みかん*

うちもそのくらい着いてます✨
でも見てたり見てなかったりだし
あんまり気にしてません😊

  • ぴっちゃん

    ぴっちゃん

    みなさん、同じくらいで安心しました⭐️( ^ω^ )
    テレビは良く無いよなぁとおもいながらも気に留めていなかったのですが、ふと検索したら2歳までは見せない方がいいとか出てきて💦
    ビックリしちゃいました!

    • 11月21日
れい✩

うちも そんぐらいついてます✨
子どもは 動物とか赤ちゃんに興味あるので 動物の名前を言ったりしてます😁

  • ぴっちゃん

    ぴっちゃん

    同じくらいで安心しました!
    うちはアンパンマンやミッキーなど好きなキャラクターがでてくると、指をさしたりキャッキャ言って楽しそうでついつい、かけちゃってます💦(╹◡╹)

    • 11月21日
ぽてと

うちも朝、夕はその流れです😊見せすぎかなー💦って最近悩んでました💦

  • ぴっちゃん

    ぴっちゃん

    どうしても付けちゃいますよね💦
    うちはアナ雪が大好きすぎて毎日見てるのに、飽きることなくガン見してます。(歌がでてくるのが楽しいみたいで)
    テレビ消したら、することもさほどなく…暇なので、どうも付けちゃいます。

    • 11月21日