※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽむ
ココロ・悩み

記念日に仏滅に入籍したい夫婦が常識外れかどうか相談しています。義母の行動や六曜にこだわる人について不満を述べています。自分たちの希望を尊重してほしいとの思いが強いようです。

おなじような質問ばかりしてすいません。

記念日にこだわって仏滅に入籍しようとしている私たち夫婦はそんなに常識外れなのでしょうか??

六曜など信じていない人間に、絶対に不幸になるからやめろとか自分の価値観を押し付けたり、旦那のいないスキに電話してきて、うちの嫁に入りたいなら言うこと聞けとかいってきたり、両家顔合わせ1週間前になって都合が悪くなったから別の日にしろとか言ってくる義母の方がよっぽど常識外れだと思うのですが、どうでしょうか。


結婚式とか、葬式とかなら、六曜うんぬんもわかります。
でも、入籍って2人のことだし、私たちがそうしたいって言ってるのになんなの?と思います。
市役所の窓口にまでいって、仏滅に入籍しないほうがいいって嫁を説得したいって相談したり、
結婚前から分かり合える気がしません。

私としては、記念日を大切にしてきたカップルなので、入籍日だけ折れてくれたら、あとは向こうに合わせてもいいと思っていたのに。

お日柄お日柄って、宗教のおばさんかよ。
世間体気にしてとかじゃなくて、自分のこだわりを押しつけてきてみんなを巻き込んで気持ち悪い。

新しい靴を大安にしか履かせてくれなかったとか
爪が割れても、夜に爪を切らせてくれなかったとか
旦那がポツポツ話すエピソードも怖い。

コメント

RY ♛ Mama

私もあまり気にしないですが
仏滅だけは避けてます(;_;)

  • ぽむ

    ぽむ

    誰が決めたんでしょうね。
    ほんとくだらない。

    • 11月21日
はるんこ

私は入籍日は別ですが結婚式は仏滅に挙げました。11月22日でいい夫婦の日だったので、2人でこの日に決めました。うちの場合は両家とも、日にちなどこだわらず、2人の好きな日ならいいんじゃないという感じだったので、特に揉めませんでした。今結婚3年目です。喧嘩もしますが、子どもにも恵まれて、夫婦そこそこ仲良く毎日幸せです。友人夫婦にも案外そういう人います。正直お日柄とかあまり関係ないと思います、
ただ、ここで揉めてわだかまりを作ると、ぽむさんが後々で大変かもしれませんね。。せっかく幸せな日にしたいのに、一生根にもたれても嫌だし。。これからずっと付き合いのある相手だと思うので。
私達も、揉めるのは嫌だから親戚誰かに反対されたら違う日にしようとは話していました。
でも一生のことだからこそ記念日を大事にしたいぽむさんの気持ちもわかります。どうにかみんなが納得できる入籍日が決まるといいですね。

  • ぽむ

    ぽむ

    揉めないの、すごく羨ましいです。

    私も折れようと思いましたが、
    あまりにも押し付けがひどいので、ここで折れたら今後振り回される気がして、
    私は折れませんよ、ってところを最初に見せるべきなのかなとも思います🤣

    滅多に会わないし、旦那が自分の不在時に私に電話するのを禁止してくれたので、表面上だけ仲良くしようとおもいます😭

    • 11月21日
はんぶんお月さま

常識非常識のレベルは人によって違うので、他人に迷惑をかけるような事でないのなら本人が良ければいいと思っています。
私たちは入籍日は決めていたので大安じゃなかったですし、式なんて安いのであえて仏滅を選びました(笑)
イタリアンのレストランウェディングで人前式だったので、関係ないじゃん!って😅
私たちにとっては入籍日が結婚記念日なので、ただ式を挙げるだけの日は本当にどうでもよかったんです。
なので、私からすればぽむさんは全然常識外れなんかじゃないです。
でも、同じような考え方の人の中で「常識外れじゃないよ〜」と言ってもらったところで、義母さんはそういう考え方ではないのだから解決にはなりませんよね。。
お互い違う環境で今まで生きてきたのだから、分かり合うのは無理だと思った方が楽になれると思います💦
自分たちが決めるんだ!と押し通すか、こちらが折れるか。
ぽむさんが日にちにこだわりたいなら、気持ちを強く持って貫き通した方がいい思います。折れてしまったら、きっと毎年後悔するような気がします。

  • ぽむ

    ぽむ

    解決にはなれなくても、
    私が常識外れじゃないことがわかってよかったです。

    向こうも一生気にするのかもしれませんが、
    私たちもずっと後悔するのいやなので突き通します!

    • 11月21日
くま

入籍って書類一枚ですよ!
なんで仏滅をそんなに気にするのかって思っちゃいますよね!!
入籍日そんなに重要ですかね?うちは式が先だったのもあって、婚姻届は二人で出しに行っただけでいつ入れるなんて報告もしなかったです。来週あたり出すよ、今日出してきたよ~、です!記念日もなにも気にせず。

最悪、二人でもう出してきたって日付嘘ついてしまってもいいかも?
日柄のいい日に出したと嘘ついて後日出すとかですね~
親同伴で出すものでもないし!

  • ぽむ

    ぽむ

    嘘をつくのも一つの手だなと思いましたが、
    今後戸籍など取り寄せたら分かるし、、
    ほんと、めんどくさいですよね、、

    • 11月21日
はなはないぬいぬ

別にどうでもいいですよね。結婚式だって仏滅にすれば割引になるところもあるからそれでする人もいるみたいだし。

  • ぽむ

    ぽむ

    はやくこんなのなくなればいいのになーって思います。
    星座占い、血液型占い、
    楽しむだけならいいですが振り回して押しつけてくるのやめてほしいです。

    • 11月21日
  • はなはないぬいぬ

    はなはないぬいぬ

    あなたたちが決めたならそうしましょう!そのあと幸せを見せて仏滅なんて関係ないって証明しましょうよ!がんばりましょう!

    • 11月21日
  • ぽむ

    ぽむ

    そうですね!がんばります✨

    • 11月21日
ANM

仏滅に入籍して結婚パーティはそもそも何の時かも知りません(笑)

順調に子宝にも恵まれて、育児家事何でも同じようにしてくれる主人と、円満に平和に暮らしてます^_^

書きながら思い出しましたが、私はバツイチなのですが、1回目の入籍は大安にしました!3年で離婚しました(笑)

暦関係ないですね(笑)本人同士の気持ちで十分だと思います♡

  • ぽむ

    ぽむ

    私もなんの意識もしてなかったのに、
    義母がわざわざ調べたりしたから、
    幸せにケチつけられた気分です。

    ほんと関係ないですよね。そもそも六曜は新暦には当てはまらないんだよ💢

    • 11月21日
にゃんちゃん

私も入籍する時に、大安の日が良いのかな?と、友人に相談したら、大安だろうと仏滅だろうと関係ないよ!私大安に籍入れて、離婚したし!と言われて、なるほどと思いました。笑
なので、人の価値観かと思いますが、私は気にするのやめて、予定してた日に出しましたよ😊

  • ぽむ

    ぽむ

    周りはそうですよね。
    やっぱ年配の方は気にするのかもしれませんね。
    理解はできますが、押しつけてこないでほしい、、

    • 11月21日
れっぴー**

最近では、六曜や宗教的な価値観を人に押し付けるのは人権侵害に当たるという考えがあり、職場などでの研修でも取り入れられています。

価値観は人それぞれですし、私自身は六曜を気にするタイプなのでお義母さんの考えを否定はしませんが、押し付け方がひどいですね💦

  • ぽむ

    ぽむ

    六曜は、星座占いや血液型占いと同じくらい根拠ないと思ってるので、
    大切にするのはいいと思うんですけど、難しいですよね。

    折れるところは折れたいですが、入籍日は2人の日だから!と旦那もいってくれたので、今回は我慢してもらうことにします。

    • 11月21日
まさこ

うちは、主人が平日はなかなか休めなくて、GWの平日なら休めたので、気にせず2人一緒に平日に出しに行ける日にしました💡
うちの場合は義両親が六曜よりも、入籍→結婚式→引っ越しがいいと言う考えだったので、そちらに合わせました💡

六曜に限らず、なんだか価値観とか不安になったりしますよね💦💦

うちは、1人目が予定帝王切開で何日か日にちが選べたんですが、小ぶりだったので早すぎず遅すぎない日に決めたんですが、入院当日手術で仏滅、退院の日も仏滅でした😅
母には仏滅にお腹切るの?!とか言われましたが、私が全く気にしなかったので、なんともなかったです😊

ただ、お宮参りなどは義実家にもきていただくので仏滅以外の日にしています💡うちはお互い実家が田舎なので💦💦

  • ぽむ

    ぽむ

    今後向こうと関わるときは何も言われないように、カレンダー見ていこうと思います😭

    一生懸命産んだ後に
    大安で良かったわね、とか
    これで仏滅じゃなかったらねー
    とか言われたら、切れてしまいそうです。

    • 11月21日
  • まさこ

    まさこ


    主人が休みやすい日をとか、赤ちゃんの為にも一番いい日を選んだので、そんなに気にはならなかったですが、多少いらっとはしましたね😅
    実親なので、私が気にしないからいいの!とか言えますが義家族とかには言えないですもんね💦

    • 11月21日