
コメント

ななちょ
靴下を落とすというのは、勝手に脱いでしまうのでしょうか(´,,・ω・,,`)?

退会ユーザー
一度も落とした事ないです😅💦
よく落ちてる靴下見ますが
どのタイミングでむしろ落ちちゃうのでしょう😢??
-
なみへい
抱っこひもでも、ベビーカーでもお店とか室内でもどこでも落とします😢
タイミングとかもよくわからなくて…😅- 11月20日

退会ユーザー
丈の長い靴下しか履かせません🐰⭐️
-
なみへい
丈長いと脱げにくいですか?
次買うとき長いの買ってみます!😃- 11月20日
-
退会ユーザー
丈長めでパンツ挟めば脱げません😂
サイズ逆に大きめくらいが私はいいです😌💓💓- 11月21日

マァム
靴下落とした事はないですがベビーカーでブラウンケットを蹴っ飛ばされており引きずってた事はあります(笑)
時々道に靴や靴下が落ちてるのをみたりしますがお子さんが勝手に脱いでしまったりするんですか!?
可愛いです(笑)
外に行くときは靴下を履かせないで足まですっぽり隠れる上着を着せたりするのはどうでしょうか!?
それか長い靴下だと脱ぐのも一苦労なので、ふくらはぎあたりまで来る靴下を履かせるかですかね…
-
なみへい
道に落ちてるってことはやっぱり落とす人もいるんですよね🙄
ほんとはもー履かせたくないんですけど、さすがに寒いかなー?と😓
とりあえず長い靴下次買ってみようと思います!- 11月20日

おきく
靴下、よく落とします😭抱っこ紐の時に気づいたらどっちもなくなってたこともありました、、実際の月齢のサイズ目安よりも小さいのを履いているのに落ちます💦最近はスパッツの下に靴下を入れてスパッツで保持する作戦してます!
-
なみへい
仲間がいて嬉しいです😆
そうなんです!
小さめも試したんですけどあまり意味なかったです😅
スパッツの下に入れるのさっそく明日やってみます!- 11月21日

陽菜mama
まさに今日、
1足行方不明になりました💦
この前も後ろから声がしたので振り返ったら見知らぬお婆ちゃんが笑顔で届けてくれました😂✨
子供用のソックタッチがあればいいのになぁと思ってます😥
ソックタッチを知らない方が多そうですが····💦(笑)
-
なみへい
私も今日落としました😂
知らない人に拾ってもらったこともあります!
ソックタッチ!笑
知ってます!その発想はなかったです!- 11月21日

はるか
回答にはなりませんが…
よく靴下落とします😅
落としたら嫌なので3分くらいおきに足を触ります(笑)(笑)
-
なみへい
やりますやります!
落としても無くした範囲がわかるので探せますよね🙄- 11月21日

みぃくぅ
1週間に3足落としました💦かたっぽだけです。足がムッチリしてないからかすぐ脱げます。
最近は足つきオール着せてるので大丈夫です。
-
なみへい
一週間に3足はつらいですね😫
靴下片方残されてもどーしよーってなりますよね?
全部同じ靴下にしようかとも考えてます笑- 11月21日

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
うちも落とします(^0^;)
一応ちょくちょく見つつお店などではでる前に確認して無ければさがしてるので今のところ無くしたことはないですが・・・
あとうちの場合は縫いだものをよく食べてます(๑¯ω¯๑)
だっさいですが、ズボンの上からかぶせるように履かせると脱げづらいかなぁ?とは思います
-
なみへい
うちも靴下食べてるときあります😆
おしゃれより、無くさないこと重視ですかね!
インしようかと思います!- 11月21日

てるてる坊主
よく足を動かすのでこの間も片方無くなりました!
上の子の時は防寒の意味も兼ねてファーストシューズ履かせてました😊
-
なみへい
靴履かせるのは思いつかなかったです!靴下よりは脱げにくそうですね😊
- 11月21日

あんぱん
足の動きが激しくて普通の長さの靴下だとずり下がった靴下を直すこと多々、無くなっていること多々あります💦常に靴下不足です(笑)膝下近くまである長い靴下買って履かせてみたらいい感じでした✨少しずつずり下がって来ますが脱げる前に気づきます😊これからは長い靴下しか買いません!
-
なみへい
結構落とす人もいて安心しました笑
長め靴下と靴下インでとりあえず試してみようと思います😆- 11月21日
なみへい
そうなんです!
気づいたら脱いでて、あれっ?ない!ってなります💦