
コメント

buzz
先日私も面接がありました。
・書類に記入した事(アレルギーはないかとか成長過程に心配はないかとか仕事のこととか)
・家で子供の事なんて呼んでますか?
・旦那さん、自分が仕事抜けられない時頼れる身内いますか?
・一日の流れ(授乳の回数やお昼寝、寝る時間)
などでした。
堅苦しい感じではなかったですよ(^-^)
服装もジーパンはやめときましたが特にどんな感じでも大丈夫だと思います。特にお子さんは気にしなくても大丈夫ですよ。私の所では面接してくれる人とは別に子供を見てくれる保育士さんがいました。
私立の保育園とかではないですよね?
私も初めての子供で面接緊張しましたが心配いりませんよ!!

∞まぁみん∞
服装はかしこまり過ぎない感じで、かつラフなのもやめました。
チュニックとかに黒パンとかそんな感じです。
Gパンは避けた方がいいかなと個人的に思いましたが、普段着でいいと思います。
動きやすい格好で!
子供は普段着で大丈夫です!
場所によると思いますが、アレルギーの有無、書類の確認、仕事の時間やお迎えのこととか、あとはまだ離乳食期なら進み具合とかですかね。
子供は保育士さんと遊んでました。
-
りん
ありがとうございます!
子どもは面接の時は別なのですね!
少しイメージできました(^^)- 11月20日
りん
ありがとうございます!
私立ではないです(^^)
ある程度心の準備ができました!