
コメント

はるちゃ♡(●´ω`●)
9ヶ月ぐらいになると赤ちゃんの胎動は減るみたいです(。 ー`ωー´)
私の子はまだ元気に動き回っていますが
そろそろ落ち着いてくるけど心配しないでねと先生に言われました!
全く1日胎動感じない場合は危ないですが しゃっくりしてたりしていれば大丈夫ですよ♪
はるちゃ♡(●´ω`●)
9ヶ月ぐらいになると赤ちゃんの胎動は減るみたいです(。 ー`ωー´)
私の子はまだ元気に動き回っていますが
そろそろ落ち着いてくるけど心配しないでねと先生に言われました!
全く1日胎動感じない場合は危ないですが しゃっくりしてたりしていれば大丈夫ですよ♪
「里帰り」に関する質問
2人目臨月来月上旬予定日で、夫は祝日勤務です。 今日は朝から1人で車検に行き明日も私がワンオペです。 上の子はずっと動いてる男の子で大変です。 帰宅後夫は昼ごはんを用意はしてくれましたがそのまま昼寝しだしまし…
生後1ヶ月の子供がいる母です。 里帰りも終了し、家に戻り、先週旦那の父母が 子供に会いに家にきてくれました。 旦那側の親戚等にも落ち着いたら会いに連れて 行こうと思っていましたが、 内祝いのお菓子の賞味期限が思…
ここ1年以内で東京都で無痛分娩で出産した方、費用はどのくらいでしたか?🥺 1人目は札幌で産みましたが、綺麗で広々な個室で母子ともに退院が5日も伸びたにも関わらず最終的な手出しが10万ほどでした(その時は間に合わ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
さくまま
ありがとうございます😊それ聞いて安心しました!!里帰り前、安静にしなきゃと思う反面、赤ちゃんのための準備とか家事とか頑張っちゃってたので赤ちゃんも疲れちゃったかのかなって心配してました…。できるだけ体に負担かけないようにして過ごします!
はるちゃ♡(●´ω`●)
この時期はお腹もどんどん大きくなりますし大変ですよね(´;ω;`)
私も最近張りが増えたり、前陣痛が起きたりと心配ばかりです…
でも病院に行くと毎回元気で順調で居てくれてるので安心しています♪
胎動が少なくなると早く生まれると聞いたことあるのでもしかしたらでみさんは予定日より早めに出てきてくれるかもしれませんね♪ヽ(*´∀`)ノ
準備もゆっくり楽しみながらお互い残りのマタニティーライフを送りましょう(。 ー`ωー´)
さくまま
お返事遅くなりすみません!また胎動が感じやすくなりました☆色んな変化に敏感になっていますが、はるちゃさんのコメントですごく元気が出ました!ありがとうございます😊
寒くなってきたので、はるちゃさんもお体に気をつけてお過ごしください☆☆