![桑名かりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明日予定日の初産婦です。最近おりものに変化があり、お腹の張りや痛みも感じます。夜は眠れず、旦那のいびきも気になる状況です。
明日予定日の初産婦です。土曜日に検診があって、少し内診で刺激されたせいか、夜に茶色いおしるし?と思われるおりものが初めてありました。昨日も散歩して、スクワットして、しばらくした夕方頃今度は鮮血まじりのどろっとしたおしるし?がありました。
お腹の張りとチクチクした痛み、時々下腹の鈍痛がありますが、全然規則的ではなく、一瞬だったりします。
本陣痛はまだなんだろうなと思いながら、ドキドキして、夜なかなかこの2日間ちゃんと寝れません。
いつもなら気にならず隣で寝れてるのですが、旦那のいびきも気になるのもありますが。。。
皆さん、夜すんなり寝れますか?旦那を朝送り出して、昼まで今爆睡してました。昼とか夕方は眠くて、寝れるのに、夜は全然です。
- 桑名かりん(7歳)
コメント
![ちゃん(=゚ω゚)ノ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃん(=゚ω゚)ノ
素人の勘ですが今日か明日の朝方あたりには本陣痛がくるような気がします😊
私は茶褐色のどろっとした塊が出た次の日に陣痛がきて出産しました!
出産が近いと夜眠れなくなりますよね💦私もそうでした…
もうすぐ赤ちゃんに会えますね💓
休める時に休んで、ご飯もしっかり食べて、出産頑張ってくださいね😄
![みにや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みにや
私はおしるしがあってから6日後に陣痛きました
もう少しですね(ㅅ´ ˘ `)♡
私も昼夜逆転してましたよ(´・・`)
赤ちゃん産まれたら夜はあまり寝てられないのでその為の予行練習みたいなものと聞きましたヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
昼間たくさん寝ていつ陣痛が来てもいいように体力つけて下さい(๑•̀∀- )و
-
桑名かりん
コメントありがとうございます!
おしるしがあっても1週間くらいかかることもあるんですね。赤ちゃん結構大きめなので、早く出てきてほしい気持ちもありつつ。
夜寝れなくても、昼間寝て、体力つけたいと思います!- 11月20日
桑名かりん
コメントありがとうございます!
もうすぐですかね?!不安なので、陣痛来るなら旦那が帰ってくる夕方以降にしてねって赤ちゃんにお願いしたりしてます。出産頑張ります!