![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんがNICUにいるので、赤ちゃんとの時間が限られています。お世話の仕方も不安ですが、焦らずに赤ちゃんと過ごしたいです。教えてもらえることを期待しています。
母子同室なのに、私の赤ちゃんはNICUです( ; ; )
夜中にいろんなお部屋から泣き声聞こえる度、
みんなもう赤ちゃんと過ごしていて、母乳直接あげてるんだなぁ。。って羨ましいです。
私は三時間おきに搾乳するだけで、まだ赤ちゃんとほとんど触れ合えてない。
お世話の仕方もまだなんにもわからないです。
教えてくれるらしいけど、焦ります(;_;)
はやく私も赤ちゃんと一緒に過ごしたいです( ; ; )
- なな(7歳)
コメント
![こゆち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こゆち
去年出産した時がそんな感じでした😭
夜中、授乳室に行くと
何人もお母さんが赤ちゃんにおっぱいあげてる中、
私だけ哺乳瓶に搾乳でした(´;ω;`)
悲しかったけど、この母乳も赤ちゃんのため!と我慢してました💦
面会は行けないですか?行けるようなら少しでも赤ちゃんのお顔見て元気出してくださいね💗💗
![Ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ma
私の赤ちゃんも今NICUです。
赤ちゃんの泣き声聞こえると羨ましくなるのわかります。
はやく母乳直接あげたいですよね😣
初乳ももっと飲ましてあげたかったです😢
普通だと一緒にいてるのに産んですぐから隣にいないの辛いです。
抱っこも一回したきりで。
面会などは行かれてますか?😢
私は面会に行って抱っこはまだできないですが触れることはできました。
一緒に退院できないの辛いです😢
はやく一緒に過ごしたいですね😢
-
なな
同じですね( ; ; )
面会は行けますが、抱っこはまだ1回もできてません(;_;)
頭を撫でたりするくらいです。一緒に退院したいです( ; ; )
お互い頑張りましょうね😭- 11月20日
-
Ma
同じ方がいて心強いです😣
抱っこしたいですよね😢
保育器の中で泣いているのみて、抱っこしてあげたいのに抱っこできないのが辛すぎます😢
お互い頑張りましょうね😭💓- 11月20日
![さら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さら
出産お疲れ様でした!
わたしのベビーちゃんもNICU→GCUに入ってました。周りは赤ちゃんと一緒に過ごせているし、わたしの赤ちゃんは隣にいない……一緒に早く過ごしたい、という気持ちが強く毎日が辛すぎました。
そんな時、旦那さんから「いまは赤ちゃんがお疲れ様、ゆっくり休んでね。って言ってるんだよ。一緒に過ごせる時は必ずくるし、来たら忙しくてあわあわしちゃうと思うから、いまはしっかり体を休めないと、親孝行してくれてる赤ちゃんだね」と言ってくれて泣きました(;_;)
いまは赤ちゃんと触れ合えず、気持ち的にもいろいろ考えちゃうと思いますが、ほんとうに一緒に自宅に帰ると忙しい日々です!一緒に過ごせる日々も想像しながら、いまはゆっくり体休める時間。赤ちゃんがありがとう、休んでね、って思ってくれてるんだ、と考えながら過ごしてましたよ!
-
なな
ありがとうございます‼︎
一緒に過ごせる日、想像して頑張ってみます😭
赤ちゃんが頑張ってるのに、私が泣き言ゆってちゃダメですね( ; ; )
頑張ります😭
ありがとうございます!- 11月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子も1年前ですが、NICUに入ってました。
私が歩けず面会にも行けず。。
心配だったし、赤ちゃんがNICUに入ったのは私のせいなのかと悩みました。
すごくつらかったけど、退院してからは、私をゆっくり休ませてくれたと、娘に感謝しました。
今はおつらいでしょうが、ゆっくり休んでおいてくださいね。
-
なな
やはりNICUに赤ちゃんがいる間はみんな不安ですよね(;_;)面会にもいけないなら尚更ですね( ; ; )
ありがとうございます。
頑張りますね😭- 11月20日
![8211☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8211☆
あたしの赤ちゃんもNICUに入院してて,明日から母子同室予定です!
入院した時は,泣いてばかりで看護師さんたちに励ましてもらってました!
笑顔で面会に行けたのは入院して3日目くらいからでした😌
部屋でも何回も泣きました!
早く側にいて一緒に過ごせるようになりますように✨
お身体に気をつけてくださいね💓
-
なな
同室になるの羨ましいです( ; ; )ウチはたぶん私が先に退院。後から赤ちゃんが退院になりそうで、一緒に過ごせるのはおウチに帰ってからになりそうです( ; ; )
- 11月21日
-
8211☆
あたしも先に退院して2週間離れ離れでした😢搾乳して病院に届けてました!
一緒に過ごせる日が待ち遠しいですよね!✨
今は、お母さんのお休み期間だと思って、ゆっくり休んでください✨- 11月21日
-
なな
そうなんですね( ; ; )
離れ離れって本当寂しいです(´;ω;`)
本当待ち遠しいです😭
早く抱っこしたい( ; ; )
おやすみ期間と思ってゆっくりします!
ありがとうございます😊- 11月21日
-
8211☆
あたしもホント寂しかったです😭✨
面会行った時は,たくさん話しかけてあげてました!✨
ゆっくりしてくださいね😌💓
どういたしまして💓- 11月21日
なな
面会は行けます^ ^
私の入院してる病院は部屋に哺乳瓶もってきてくれるのでまだマシですね😭
授乳室でその状態なら私、心折れます(;_;)
ほんと赤ちゃんの為ですよね!!
頑張らないと😭😭