
コメント

ぱん
うちもその頃に血便ありエコーもしましたが異常なかったです。腸重積のような重大な病気の場合、全体が赤い血便で、普通のうんちの中に血が混じっているのは肛門が切れてるだけの場合が多いとのこと。
とくに月齢小さければ皮膚も弱いので…
そんな説明うけました。
ちょっと混じってるくらいなら正直、救急や総合病院でなければ検査すらしないです。
様子見で、血がどんどん増える、全体が赤い、吹き出している。などあれば救急レベルですが…
異常なかったならあまり心配いらないと思いますよ(^ ^)うちもたまに血便がでるというのが4ヶ月までありましたがいつの間にかなくなりました♪

ゆり
6ヶ月になったばかりの男の子ママです❗
ウチも便に赤い糸くずのような、ちょこっと鮮血が混じって出ることが2ヶ月くらいからかな?ありました。
気になってネットで調べまくって、母乳の場合よくあると書いてありました。(いちごジャムのようなほとんど赤いスライムみたいなのは即病院で見てもらった方がいいとのこと)
でも6ヶ月になった今でもたまに鮮血が混じります。便の回数が3、4ヶ月になったら一日一回でも構わないくらいのに対して5、6回はゆうにあるから、だそうです😅
小児科の先生にも2ヶ月過ぎてからずっと相談してきてますが、ネットで見た通り母乳だったらあり得るとのこと。6ヶ月まで出ているのであれば便を調べてもいいけどねって言われました。便の写メとか見せてこの程度だったら…ってことで。
でも、もう6ヶ月なんですけどね(笑)
とにかく全体が赤いのでない、何日も続くのでなければ様子見てもいいのかなと思います。すでに調べてもらって異常ないのであれば特に😊
わたしも小児科で塗り薬ももらってるのですが、6ヶ月過ぎてもまだ頻繁に出るようであれば、便を調べてもらおうかなって思ってます。
-
なな
お返事ありがとうございます。
うちの娘の血便はポツポツ点みたいのだったり糸みたいな線だったり少量で昨日血便がついたオムツを見てもらいましたがこのくらいはよくあることと言われました。
一応また明日総合病院に行くのでもう一度よくみてもらって私自信納得して娘のこと様子をみたいと思います。- 11月19日
-
ゆり
一人目って何かと気になりますよね💦わたしも一人目なので😅
ウチの息子もなるべくお尻が赤くならないように市販のおしり拭きは使わずお湯とコットン、使い捨てガーゼでしばらく💩拭き取ってました❗そしたら💩回数は多くても出ない時期があったように思います😊
お互いケアしていきましょうね🎵- 11月19日
なな
お返事ありがとうございます。
昨日の救急でも様子みてと言われましたのでとりあえず様子見てようかと思います。娘も元気には過ごしていますので(^-^)