コメント
はじめてのママリ🔰
我が家が土地60の建坪30です。
階段上がって玄関なので別で下に車庫有りますがそれは除いて…
家以外30坪有りますが、立地と建蔽率の関係で家を端に寄せる事は出来ないで、停めれるのは2~3台です。
駐車スペースとは別で物置小屋2つ、目隠し用の木2本、ウッドデッキ、BBQするスペースもあります。
土地の形と家の建つ場所によりますが…
4匹のこっこちゃん
我が家は、50坪建坪33くらいですが、車3台とめれますよー!
ただし、3台のうち2台は縦列になっちゃいますが😅
バーベキューできる程度の庭もありますよ。
家の配置によると思いますが、50坪あれば、3台は可能ですけど、縦列しないで3台+庭となると、もうすこし広い土地の方がいいかもしれませんね✨
-
sa301
家の配置によっては庭も出来るけど縦列になるんですね🤔
参考になります✨- 11月20日
sa301
住宅メーカーの人には50〜55坪でも車3台は停めれますよ!
と言われたんですけどもう少し広い方がBBQするスペースや子供のプールも出来たらいいなと思って😓
今、見学してるところが54坪と63坪なので予算はあがるけどどうせ建てるなら広い方がいいなと思ったりして😭
はじめてのママリ🔰
我が家は建蔽率、容積率が30%50%で一番厳しい地域なので2~3台しか停めれないですがもしも家が端に寄せれたらもう1台行けるかなぁとどうかな。って感じです。
駐車場だけのスペースなら営業さんの言う通り50坪でも充分だと思います。
よく来客があって予算も問題無いなら63あったら充分だと思います🎵
我が家も主人が好きでBBQフルセットを持っててやってますが、我が家除いて7~8人が平均です。
ウッドデッキも椅子にしてるので(笑)特に狭さは感じ無いです‼
sa301
新しく出来る分譲地なので当初の予算からしたら63坪でも問題ないです😖
ただ 、54坪は角地で63坪は両方に家が建ちます✨
予算を削って月々の支払いを安くするのか、予算のまま広い土地にしようか色々悩みます😱
はじめてのママリ🔰
あー難しいですね😅
我が家は角地ですが、日当りとか考えると角地の54坪かなぁと思います☺
あとは建蔽率容積率が厳しく無いなら設計次第で広く使えると思います‼
sa301
難しいですよね😖
建てる限り後悔はしたくないし😭
色々ありがとうございます🙇♀️✨