
コメント

( ´-` ).。oO
わたしはずっと
ビオの無糖ヨーグルトあげてます!
ソースではありませんが
バナナ、キウイ、リンゴなど
フルーツとよく混ぜてあげます☺️

*夢*
ベビーダノンを食べていたならブルガリアなどは酸っぱいと思うので
生乳100%のヨーグルトが酸味が少なくて良いかなと思うのでおすすめです♪
フルーツをレンチンして混ぜてあげたりきな粉混ぜてあげてはどうでしょうか(o^^o)
-
まめ
生乳だとオススメのメーカーありますか?
ベビーダノンは大好きです⭐- 11月19日
-
まめ
フルーツをレンチンして柔らかくして、ソースの変わりみたいな感じでしょうか?
- 11月19日
-
*夢*
そうです!
うちの娘はチンしたフルーツと無糖のヨーグルトで食べてます!
ソースのは砂糖が使われてるので栄養士さん達はやめた方が良いといってるんですよ!- 11月19日
-
*夢*
この小岩井のがおすすめです♪
- 11月19日
-
まめ
そうなんですね!
生乳100%のヨーグルトと書いてありますが、どこのメーカー食べてますか?- 11月19日
-
まめ
あ! 入れ違いでしたね!
写真付きでありがとうございます!
スーパーで探してみます!
私がいつもいってるスーパーでは、見かけないです😅- 11月19日
-
*夢*
下に画像載せた小岩井のがおすすめです(^^;)
- 11月19日
-
*夢*
ぜひ見つけたら試してみて下さい(o^^o)
- 11月19日
-
まめ
軽く調べてみましたが1800円とかするんですね!!!
- 11月19日
-
*夢*
しないでしないです💦
ヨーグルトではちょっと高いですが
200円くらいです(^^;)- 11月19日
-
まめ
え?そうなんですか?
1800円の商品で出てきたので、さすがに我が家では継続していくのは無理だなーと、おもっちゃいました。
200円くらいじゃ安いです😊- 11月19日
-
*夢*
私も検索したら1800円出てきました笑
箱売り?の値段で1個の値段じゃなかったです(^^;)
1800円じゃ無理ですよね笑- 11月19日
-
まめ
ちょっと、衝撃的でした!
明日買い出しにいくので、小岩井さん探してみたいと思います😊
大人が食べるにも食べやすそうですか?- 11月19日
-
*夢*
確かにあれが最初に出てきたら衝撃です笑
みんなこんなの食べてるの(・д・)ってなっちゃいますよね;
生乳だからなのか最初からトロトロです!
固め好きな人には好まれないと思いますが
トロトロで酸味も少なくて大人でも無糖のまま食べれちゃいます!- 11月19日
-
まめ
私も子ども一緒に食べたいと思います⭐
私でも食べられそうです😊
ありがとうございます!- 11月19日

まっちゃん
ビヒダスをあげています。
他の無糖ヨーグルトより酸っぱくないみたいです。
フルーツソースは使ってません。
キウイやバナナにヨーグルトをかけて食べさせてます。
-
まめ
ビヒダスは、他のより食べやすいんですね😊
ありがとうございます!- 11月19日

姉さん女房
7ヶ月位は低脂肪のものをあげていました🙆
きな粉をよく混ぜていましたよ❤️
-
まめ
きな粉まだ、食べさせたことないです😊
食べやすそうですか?- 11月19日

まぁ
ベビーダノンはうちの子も大好きでしたが、保健師に糖分が多いのでやめるように言われました。
ブルガリアしかあげてません。
よく無糖で食べれるな…と思います笑
うちはバナナとあえたものが朝ごはんです。
-
まめ
そうなんですね!
肥満児とかでいわれたのですか???- 11月19日
-
まぁ
いや、全然肥満児ではないのですが、糖分が多いのは確かなので…
私が子供の頃甘いものたべさせてもらってて、肥満児になったというのもありますが。
7ヶ月ならなおさら、あまり甘いものはあげないほうがいいのかなと思います。
今でも無糖タイプしかあげてません。- 11月19日
-
まぁ
1歳半ぐらいまでは生乳の無糖ヨーグルトをあげてましたよ。- 11月19日
-
まめ
そうなんですね!
前に調べたとき砂糖は使っていなかった様な、記憶があるのですが…
それでも、甘いほうにはいるんですか?- 11月19日
-
まめ
今調べてみたら、砂糖は使ってない、プレーンヨーグルトでした!😊
- 11月19日
-
まぁ
野菜とフルーツのソースが甘いんですよ😌
本当に甘いのかは知りませんが、保健師に強めに注意されました😥- 11月19日
-
まぁ
糖分は砂糖だけじゃないので、甘さがあればだめなんじゃないですかね?
少なくともうちは7ヶ月ではあげてませんでした。- 11月19日
-
まめ
ありがとうございます!
- 11月19日
まめ
お返事ありがとうございます😊
やはり、フルーツが多いですよね!