
離婚を考えています。昨日朝からお互いに機嫌が良くなくて一言から先に…
離婚を考えています。
昨日朝からお互いに機嫌が良くなくて一言から先に旦那が家出し少ししたら戻ってきて喧嘩腰で色々と悪口いわれしまいには俺の金で生活してるだろ、お前のために車を弟にあげたんだよ70万返せだの
しまいにはこたつは蹴り飛ばし
最終的にここは俺のアパートだから出てけと言われたため息子と最小限の荷物だけ持って車2時間半かけて実家に帰ってきました。
帰っている途中で電話が来てとりあえずお互い謝って和解はしたのですが
私はもう耐えられません。
お互いに言いたいことは言おうと言っていたのに
昨日の喧嘩で
自分のルールばっか押し付けんな
クソガキだな
自己中
などと言われもうお互い理解し合うのは無理だなと
限界だなと思ってしまいました
旦那も俺ももう辛くて無理だわ
と言っていましたが離婚という言葉は絶対に言いませんでした。
離婚を切り出したら慰謝料とか払わなきゃいけないんですかね。
もう一つ
家電のことなんですが電子レンジ、冷蔵庫、洗濯機は私が婚前に使っていたものなんですが共有財産になるんでしょうか。
渡さないと言われた場合諦めなきゃいけないんですか?
実家にいま居候しているのですがすごく申し訳なくて早くアパートを借りて2人で住みたいです。
- ちゃいたん(7歳)
コメント

ぽんきち
私も旦那と同じような喧嘩をしてます。そして、実家に帰って来てます。
私の旦那も全く同じような事を
私にむかっていってきます。
傷ついたといえば被害者ぶるなと
実家に帰ったら
でてけといったのは旦那なのに
家に帰ってこねーで
結婚して家もあるのに
家に帰れと言わない親もどうかと思うと言われ
ちゃいたんさんみたいに
離婚を決意する覚悟がまだないです。
なんのアドバイスにはなっていないですが
つい同じ状況だったのでコメントさせていただきました。
お互い頑張りましょう☹️

はんちゃん
状況は違いますが、私も離婚をしたいと思っています。
旦那はしたくないと言いますが私から離婚をいいだしました。
離婚と言ったからといって慰謝料とかを支払わないといけないことはないです。
家電は話し合いをして決める見たいですが、結婚前に買ったものでしたら確か自分のものになるはずですよ!
実家にお世話になるのって気が引けますよね。
私も家族が優しく何度か帰っていましたが、申し訳なくて家に帰ってきました。
旦那が家にいるため、また、近々実家に帰ることになるかもですが。
-
ちゃいたん
そうなんですね。
離婚と先に行った方が負けとネットに書いていたため不安になりました(´=ω=`)
実家には実家の家族の生活があるので壊したくないし迷惑もこれで最後にしたいです。- 11月20日
ちゃいたん
同じ方がいて少しホッとしています。
実家で家族と話し合い明日離婚したいと旦那に伝えます。
私がこれからの生活同じようなことがあっても困るのと子供の前であんな怒り方をしている旦那を見せたくないからです。
子供がかわいそうだと思い決めました。
ぽんきちさんも離婚をほんとに考えていらっしゃるなら早めにしたほうがいいです。