![わたあめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食に使う野菜や保存方法について相談です。追加材料も大丈夫。料理が苦手で、保存方法を教えてほしいです。
にんじん、里芋、かぼちゃ、大根、さつまいも、りんごをいただきました🙌みなさんなら離乳食にどんな風に使いますか?茹でて刻んでそれぞれ冷凍が無難ですか??
あと家にはしらす、ささみ、ツナ、納豆、豆腐、玉ねぎ、ブロッコリーがあります💦材料追加しても大丈夫です!
普段は必要な分だけ買って調理しますが、多くなってしまって🙌
悪くなる前に保存したいので、お知恵をお貸しください(^o^)💦
料理苦手でいつも適当なので、大人用メニューでも大歓迎です!!笑
よろしくお願いします。
- わたあめ(8歳)
コメント
![COCORO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
COCORO
私は切って 茹でて フリージングしちゃいます😄👌最近はフリージング一歳前から突然食べなくなったので😨毎食その都度作ってます♡
りんご🍎は冷凍した事ないけど😳みんなで夕飯にでも食べちゃいます!
お野菜いっぱいの具沢山の豚汁とか?
もしくは…だご汁【だんご汁の事のことです♡】は皆んなで暖かくなるしお腹にも優しくてよいかな?と思いまさした!…豚肉っては書いてないのでササミにしちゃうとか👌💕
![ゆもとみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆもとみ
にんじん、里芋、かぼちゃ、大根、さつまいもは冷凍しちゃいます!りんごは色も変わってしまうのでしたことないです。
-
わたあめ
ありがとうございます!✨
里芋も他の野菜と同じく刻んで冷凍して大丈夫ですか?恥ずかしながらお料理に里芋使ったことなくて😅💦- 11月19日
-
ゆもとみ
茹でてから、食べやすい大きさに切って冷凍します!
- 11月19日
-
わたあめ
わかりました😊ありがとうございます!
- 11月19日
![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あき
里いもとかぼちゃは茹でて冷凍ですかね。さつまいもはごはんと一緒に炊くかな。
-
わたあめ
かぼちゃ、子ども大好きなので、たくさん冷凍します☺️
さつまいもごはん!!いいですね😄おいしそう💕今日は食べてくれる人がいないので、明日作ります😊上の方に教えていただいた豚汁と、あきさんに教えていただいたさつまいもごはんで、明日の夕飯完璧です!✨
ありがとうございました!- 11月19日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
お野菜は茹でて冷凍して食べるときに味付けしたり調理します。
リンゴはコンポートにして冷凍すると解凍してすぐ食べれますよー!
-
わたあめ
コンポートにすると冷凍できるんですね!箱でいただいて、たくさんあるので、冷凍できるのは嬉しいです!🍎
ことこと煮てみます✨✨ありがとうございました😄- 11月19日
![かおり(^ω^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かおり(^ω^)
さつまいもとリンゴを角切りにしたものを水で煮て、水分がある程度なくなるまでくたくたに煮た物は上の子が好きでよく食べていました😋
砂糖を使わなくても食材本来の甘みが十分あるので、子どもも食べやすいと思います😉🌟
-
わたあめ
初めて聞きました〜💕どちらも甘いから、合わせると一層おいしくなりそうですね😊素材の味大切にしたいです!
明日の朝ごはんで子どもに食べさせてみます☺️喜んでくれそうです🍎
ありがとうございました😄- 11月19日
わたあめ
お子さん、冷凍のよりおいしい!ってお野菜のおいしさに気づいたんですかね?😊ママは大変ですよね😓💦💦
いただいた野菜フリージングにします!
豚汁おいしいですよね💕豚肉買います💨💨だんご汁でもいいですね〜!
今日の夕飯は1人でお弁当だったので😅明日作りますね😄
ありがとうございました💕
COCORO
柔らかい野菜が嫌みたいで😭
でも前歯はあるけど…噛んでるのは奥の歯茎なんですよ。奥歯ないからですねぇ😳🥄
毎食 ほんとは面倒くさいでーす♡
でもそのうち好きの嫌いの言い出すかもですが…今は一生懸命スプーンと手ですくって食べてとしてるので😆👌
頑張れーって応援📣も込めて朝一でのんびり準備して食べさせてます🤗
お弁当いーなぁ🍱わたしも明日は豚汁にしようかな?と書いてて思っちゃいました♡美味しいご飯が出来ると良いですね!
わたあめ
解凍した人参とか、ぐにゃっとした感じがして嫌なんですかね😅
わー💕スプーンで食べるんですね!一所懸命食べてる姿かわいいんだろうなぁ☺️(うちはまだ手でつかんで眺めてパク..パク...飽きてポイするか、私に返すので😓)
大変でも手を掛けて準備されているYUKAさんの優しさが伝わってきました😊愛情たっぷり手作りごはん、お子さんにもきっと伝わってます😊私も見習います💨
1人だったので、楽しちゃいました😅🍱
寒いので、豚汁で温まりたいです😉♨️
ありがとうございました💕