※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヨウ
ココロ・悩み

里帰り中に下の子が赤ちゃん返りとイヤイヤ期で手に負えず、上の子のお世話も大変。精神的に安定しない状況で早めに自宅に戻るか悩んでいます。

下の子を産んで上の子連れて里帰り中なのですが、下の子が日に日に赤ちゃん返りとイヤイヤ期が酷くなってきて、手に負えなくなってきます。私の親も高齢もあり上の子のお世話は殆ど出来ない状態で、今は赤ちゃんと上の子の世話を私一人でしてます。
一昨日は夜中に雄叫びあげながら号泣し、今朝は起床からずっとグズグズしてて癇癪だしながら私にあれして、これしての要求強く、赤ちゃんのお世話してると拗ねるの繰り返しで、滅多に怒らない私でも声を上げて怒ってしまい、母が見兼ねて嫌がる上の子を散歩に連れて行ってくれました。新生児のお世話を母に一度お願いしたけど、不器用な母はやはり出来なくて尿漏れや、ミルクを全部飲ませきれないといった状態だったので任せられません。父は仕事してるので頼れません。
この状態なら早めに里帰りやめて自宅に帰った方が私の精神、上の子の精神は安定するのか悩み中です。だれかアドバイス下さい😰

コメント

deleted user

お辛いですね、毎日お疲れ様です。
似たような年の差で、実家にお世話になったことがあります。
家事(洗濯・食事)はお母様がして下さってますか?
それならば1ヶ月は甘えてもいいと思いますよ。

上のお子さんは、赤ちゃんにママがとられたと思って必死なんだと思います。
赤ちゃんは最低限のお世話はして、なるべく上のお子さんとの時間をとってあげるとだんだん落ち着くと思います。
赤ちゃんが寝ている時、お母様に見ててもらって少し散歩とか、
「赤ちゃんは食べれないから一緒に食べよう」とおやつを一緒に食べる、お膝に乗せて絵本を読んであげる等、ふれあってあげて下さい。
「赤ちゃんのオムツとってくれる?」等お手伝いもお願いして、出来たら大げさに誉めるとだんだん自覚も芽生えてきますよ。

見ていないところでこっそり叩いて泣かせていましたが(笑)、なるべく広い心で接してあげて下さいね。
当時、赤ちゃんの頃の話をいっぱい上の子にしてあげました。

年長と年少の今、仲良し姉弟です。

今が1番大変ですが、頑張って下さいね。

  • ヨウ

    ヨウ

    返事遅くなりすみません💦
    家事はお母さんがしてくれてますが、泊まって10日しかたってないのか、毎日パニックになりながら家事をしてくれてます。私は二人の面倒で家事までできない状態です。

    実家に泊まって朝2時間は上の子と散歩や児童館に毎日連れて行って、ほぼずっと一緒にいて、毎日抱きしめて「大好き」て言ってます💦逆に赤ちゃんのお世話はミルク飲ませ、沐浴、オムツ交換のみで、後はずっと泣かせてます。
    やっぱりこれだけしても直ぐにには上の子の不安は拭いとれないもんなんでしょうね😭この赤ちゃん返り、半年ぐらいはかかりますか?💦焦ってどうこうできる問題ではないと思いますが、はやくも挫折しそうでした💦
    愚痴や相談に乗ってくれてありがとうございました😊
    今が頑張り時、本当そう思います!無理ない程度に頑張っていきます💦

    • 11月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    家事はなるべくお願いして、体を休めたり上の子との時間に使って下さいね😊
    赤ちゃん返りの期間は本当に個人差だと思います、すみません。
    うちの子に限って言えば、未だに下の子が甘えているのを目の当たりにすると「自分も!」と同じことをして欲しがります。
    癇癪起こすほどではないですが、やはり母を独り占めしたい気持ちは大きくなってもありますので…
    今しんどいですが、子どもはいずれ離れていくので無理ない程度に頑張って下さいね。

    • 11月20日
  • ヨウ

    ヨウ

    もう、上の子が可哀想で仕方ないです。今日はとうとう吐いちゃいました。嘔吐が止まらず小児科に受診したらストレスからと言われました。
    薬のんでも治らず今はぐったりしてます😭

    • 11月20日
ゆん

毎日大変ですよね。お疲れさまです。
私はまだ、子育てをしたことがないので、共感もアドバイスも出来ないのですが、長年保育士をしているので、少しだけコメントさせていただきます。

私が保育の勉強をしていた頃、学校の先生に言われてとても、ずしんときた言葉があります。
「下に弟や妹が出来ることは、その子にとって人生最大の屈辱なんだよ」と。
今まで親や周りの愛情をたっぷり独り占めしてきたのだから、その愛情が突然自分だけの物ではなくなるのって、やっぱり今は辛いことですよね。
だから、赤ちゃん返りが起こるのだそうです。
愛情を確認しているのだと思います。
上のお子さんは今、2歳半の人生で初めて大きな屈辱を味わっているのです。
そして、ゆっくりと時間はかかるけど、親の愛情が自分にも変わらずしっかりとあったことに気付きながら落ち着いていくのだと思います。
仕事上、たくさん赤ちゃん返りをした子や精神的に荒れてしまった子を見てきましたが、「今は本人も大変な時だよね」とこの言葉を思い出しながら、頑張れ頑張れ、と気持ちを込めながら接しています。
でもみんな数ヶ月経てば、しっかりと優しいお兄ちゃんお姉ちゃんに成長していますよ。

経験のない私が偉そうにすいません。
でも、少し余裕のある時にでもこの言葉を思い出していただけたらなぁと思います(^^)

  • ヨウ

    ヨウ

    学校の先生の話、涙が出そうになりました。先生が言った通り、自分だけにママの愛情を独り占めしてたのが、急に赤ちゃんが産まれて独り占めできなくなったら戸惑うし、毎日が不安ですよね😭愛情を確認、最近よく私の顔を見て優しく微笑みかけてくるんで、その顔をを見てると「僕を見て」て強く思ってるんだろぉなて思うと涙が出ます。 数ヶ月経てばお兄ちゃんに成長すると言葉に少し安心しました!今が頑張り時ですね!上の子も、ママも!
    愚痴や相談に乗ってくれてありがとうございました😊

    • 11月20日
mei

家事がある程度できるなら、里帰りやめて、自宅に戻ってもいいかと思います!
私は、2人目のとき里帰りしませんでした!
上の子が一番リラックスできる自宅で、スタートさせたくて…
もちろん私は里帰りした方が断然楽ですが、上の子からしたら、下が生まれて、生活する場所もかわって…たぶんすごいストレスになるんだろうなと思ったからです。
結果、最初の1ヶ月は夜泣きがひどかったり大変でしたが、最近はそれもなくなり、お兄ちゃんの自覚もでてきて、いろいろ我慢してくれたり、お手伝いしてくれたり、がんばってくれてます。まだまだ、イヤイヤ期なので大変な事のが多いですが…私も息子も、赤ちゃんのいる生活にはやく慣れたような気がします。
それと、母が手伝いにきてくれるのですが、そういう日は、息子のイヤイヤが酷くなるのを最近気づきました。
私1人だと、諦めてるのか、我慢してるのかもしれません。
母が来ると、ワガママ言える!かまってもらえる!と思うのかもしれません(>_<)
これは、旦那が帰ってきた夜も、同じで、すごくワガママになります。

長々すみません、参考になれば…