
コメント

ミクロ☆
多分よだれ悪阻かもしれないですね😅
酸っぱくて、苦くて、気持ち悪くなるので辛い気持ちわかります‼️
私も5週頃からはじまり、吐きつわりは終わりましたが、まだよだれ悪阻が続いています😅
19週(5ヶ月)になっても治らないので、もしかしたら産むまで続きそうです😅
ガムや飴、口臭スプレー、モンダミンとかすると、少し緩和しますよ☺️
酸味のあるものは増すので、避けた方が良いと思います‼️

みず
こんにちは!
舌の奥の方が苦かったりしますよね…
私はお茶を飲んだりしますが、消えたりしないので、あんまり気にしないようにしてます😓
-
ami
お茶全然効果ないですよね😭
気にしないでいられるのすごいです😭- 11月18日

ママリ
私は妊娠中口の中が苦いという感じはなかったですが、歯磨きしてもスッキリしない感じでいつも気持ち悪かったです😥
私の場合は梅干し味のタブレットを舐めてるとその間だけはスッキリでした!
-
ami
梅干し味のタブレット良さそうですね😊
ありがとうございます!- 11月18日

退会ユーザー
私は甘かったですっ( ̄▽ ̄;)
普段は食べなかったガムのからい方を噛んだり、タブレットを食べて、しばらく口の中がスースーするようなもので紛らわしていました( ̄ー ̄)
出掛けなければいけない時は必ず持ち歩くようにしてました。
-
ami
甘いこともあるんですね😣
私も普段ガムと噛まないですが、この先必要になりそうです😭- 11月18日

ルイ0912
私もずっと苦いです…
時々味もわからない感じもあります。
ガムをかんだり(でも味が無くなるとまた苦く感じます…)
歯磨きをしたりしてます。
私は何か食べたあとが一番苦く感じるのでだらだら食べないようにしてます。
-
ami
食べた後、苦いですよね😭
食べてるときが唯一苦くないです💦
頑張りましょう😭- 11月18日
ami
酸味のあるものは増すんですか💦
気をつけます!
お互い頑張りましょう😭💕