
コメント

0..2mam
数え年でするのであれば、そうだと思います^ ^

まみ
地域によるかもですが、男の子は5歳だけですよ。
因みに関東では周りの子も5歳の学年になる子がその年に七五三をする子が多いですけど、今は写真は早割とか、空いてるときに神社にいくとか様々ですね。
-
はぴはぴ
私も5歳だけだと思ってたら、こっちの地域は3歳もするそうで…((;ºДº;))
早割など色々あるんですね!
良いこと聞けました。
ありがとうございます( ˆ ˆ )/- 11月18日

まみ
あら大変。でもおめでたい事だから、やるしかないですね。
何かお得なことがあるかもしれないから、自治体や地元の商店に訪ねてみてもよいですね。
-
はぴはぴ
自治体や商店!
考え付きませんだした( ´•д•` )💦
色々教えて下さりありがとうございます( ˆ ˆ )/
七五三、楽しみです!- 11月18日
はぴはぴ
回答ありがとうございます!!
数え年じゃなくても、3歳になってからするのも有りなんでしょうか?
度々すいません(>_<;)
0..2mam
地域にもよるみたいですね!
私の周りは数え年でする方が多いですが、兄弟がいたりするとそれに合わせて数え年じゃない年にする方もいますよ^ ^
はぴはぴ
なるほど!
度々ありがとうございます( ˆ ˆ )/
助かりました〜。
兄弟そろっての七五三、いいですね♡