
冬場の部屋の寒さ対策について、子供がいても安心して使える家電のおすすめを知りたいです。エアコンはもったいないし、ヒーターは心配。何かいい方法はありますか?
冬場の部屋の寒さ対策について質問です。私の部屋はとても寒く、朝の着替えも大変なほどです。笑 そこで、手軽に使えるヒーターみたいなものを書きたいと思っていますが、子供が生まれた後ではヒーターは火傷などの心配があるなぁとためらっています。エアコンは備えておりますが、いっとき暖かくしたいだけなのでエアコン使うのはもったいないかなとも思います。。そこで、一時的に部屋を暖められて、子供がいても安心して使える家電で何かおすすめはありませんでしょうか?皆様がどう対策しているか知りたいです。よろしくお願いします(*´꒳`*)
- 🐷(7歳)
コメント

☆★
エアコンが1番安心かと思いますが、難しいようでしたら市販の電気ヒーターにストーブガードを使っても良いかもしれないですね🌟

なななーん
私は、ヒーター買いました!
また赤ちゃん本舗や
西松屋にうってる 赤ちゃん用の柵を買いました!!
-
なななーん
普通の買っちゃうと
前の柵が熱くなって
やけどする可能性があるので
前だけ違う素材の柵になっていて
やけどしない
赤ちゃん専用のうってます!- 11月18日
-
🐷
写真付きでとても分かりやすいです✨ありがとうございます😊!赤ちゃん本舗や西松屋なら赤ちゃん専用が買えるんですねっ🎵それなら熱くならなくて長く使えそうです!参考にさせていただきます✨
- 11月18日

心叶ママ
うちはエアコンが無く
してないのでパネルヒーターが
部屋に付いてる感じです。
ですが子供が歩くようになってからは
付けてないので心配です…💦
なので今はホットカーペットを
使って足元を温めてます✨
何となく部屋も温まるので
結構イケます( *˙ω˙*)و グッ
-
🐷
ホットカーペット良いですね✨それなら火傷の心配もなく程よくポカポカしますよねっ😊✨意外とお部屋も温まるんですね!参考にさせていただきます!!ありがとうございます😊!
- 11月18日
☆★
うちはこれがありますが、旦那の部屋に置いていて、子供がいる時は使っていないです。
600wと1200wの出力が選べてスイッチを押したらすぐに暖風が出ます。
🐷
写真付きでありがとうございます😊!すぐに温風が出るのは良いですね✨子供がいる時は止めるなどすれば使えそうですね!参考にさせていただきます😊✨