 
      
      
    コメント
 
            ❤︎男女ママ♡
17wでした
横になりながらテレビを見てる時に金魚がツンツンしてるような感覚がお腹であって ん? これはなに?って思ったのが最初です
ポコポコってよりツンツンでした(笑)
 
            りんりん
あたしは胎動を感じたのは遅く、確か21週とか22週ぐらいだったと思います‼️
元々かなり太ってるのでなかなか感じないのかなぁとか思ってましたけど、1ヶ月違いのうちの職場の人も同じくらいにわかるようになってきたって言ってました😊
2人目以降の妊娠だとわりと早くわかるみたいですけど、初めての時はわかりにくい人多いらしいんでもうじきわかるようになってくると思いますよ‼️
- 
                                    みみみ 回答ありがとうございます😊 
 そうなんですか!?
 良かったです。
 りっちゃんさんの言葉を聞いて少し安心しました。
 気長に待ってみることにします!- 11月18日
 
 
            mer
私は最近ですが15wです😊
初めて感じたのは横になってる時にポコポコと気泡がわれたような感じで今はうにょうにょと感じます😳!
私の友達は20wで初めて感じたみたいなので個人差はあると思いますよ!
- 
                                    みみみ 回答ありがとうございます😊 
 15wで感じたというのは聞いたことなかったのでびっくりです!!
 
 やっぱり個人差があるみたいなので一概にこうとは言えないかもしれないけど不安で、、- 11月18日
 
 
            しょさん
私も周りの方々に胎動の話を聞いて、18週過ぎても胎動が感じられず焦ってました(-_-;)
でも、21週には頻繁に胎動を感じることができたと読み返した母子手帳に記録してました‼
みーちゃんさんも焦らず、お腹に話しかけてれば大丈夫ですよー✨
- 
                                    みみみ 回答ありがとうございます😊 
 私もすごく焦ってて
 検診が4週間に1回なので尚更不安です、、
 わりと忙しくてなかなか話しかけてあげたりできてないんですけど少しでも時間があったら話しかけるように心がけます!!- 11月18日
 
 
            まる
なんとなーくが17週で、一昨日くらいからポコポコわかります(^^)
家でのんびりしてるときにたまーーに感じるくらいです。
今日健診のときに助産師さんに聞いたら、19wなら早い方だよ〜初産なら20〜21週から感じる人が多いからもし感じなくても心配いらないよっていわれました(^^)
- 
                                    みみみ 回答ありがとうございます😊 
 やっぱり個人差があるんですけど自分がおかしいのかなと不安になってしまって、、
 初産なら20週ぐらいから感じる人が多いんですね!
 気長に待ってみることにします!- 11月18日
 
 
            きょんた
19wでした(^^)
寝る前に仰向けになってる時にポコって。最初はガス?と思い、もしかしたらほんとにガスだったかもしれませんが笑。これは多分胎動だ!!といいきかせて、その日を初めて胎動を感じた日と思ってます😊笑
- 
                                    みみみ 回答ありがとうございます😊 
 みなさんポコポコとかガスみたいだと言われる方が多いんですけどどんな感じなのか、
 またそれが胎動だとわかるのか私も不安です(笑)
 まだ私は胎動を感じられてませんがゆっくり待ってみることにします!- 11月18日
 
 
            新米ママ
私は確か16wの頃だったと思います!
おへその下の方が空気がはじけるようなポコっとした感じでした!
- 
                                    みみみ 回答ありがとうございます😊 
 16wだと早い方ですよね!
 やっぱり個人差があるんですかね、、- 11月18日
 
 
            ぴの
私は18w3dで感じました☺
お腹を触るとポコッと押し上げるような感覚がありました😆
日に日に強くなっています😊
- 
                                    みみみ やっぱりポコッとする感じが多いんですね! 
 私は今のところまだそう言った感じはしないのでまだなのかなあって感じです、、- 11月18日
 
- 
                                    ぴの それまでは泡が弾けるような音があったんですが、あれは何だったんだろうという感じです😅 
 みーちゃんさんもそろそろですかね☺
 楽しみですね🎶- 11月18日
 
- 
                                    みみみ 胎動を感じられる日を楽しみにもう少し気長に待ってみます☺️ - 11月18日
 
 
            くう
14週か15週の初めに立っているときにゴニョゴニョポコポコしたので旦那の親に聞いたら胎動よって言われて分かりましたぁ😄
横になってると分かりやすいですょ🎵
- 
                                    みみみ 回答ありがとうございます😊 
 14w15wで胎動感じたんですね!早いんですね!
 
 やっぱりみなさんポコポコとかウニョウニョするって言いますよね(笑)- 11月18日
 
- 
                                    くう 最初お腹が気持ち悪い感じがしたので聞いてみたら教えてくれましたぁ😄 
 違和感を感じたら聞いてみるのもいいですょ🎵
 旦那はまだ分からないみたいですけど😞- 11月18日
 
- 
                                    みみみ お腹がたまにズキッてする感じがあったりはするのですがそれはやっぱり違うんですかね?🤔 - 11月18日
 
 
            Eva
18W-19W頃でした。母に胎動の話をされて、あぁコレかと初めて分かりました。お腹に溜まったガスかと思っていましたー😂寝ているときが1番感じやすいです。焦らずで大丈夫ですよ🍀
- 
                                    みみみ 回答ありがとうございます😊 
 みなさん18w19wの方が多くて個人差はあるとわかっていても少し焦ってしまっています、、
 
 寝っ転がったりしているときが胎動を感じやすいとみなさん仰っていたので家でリラックスして寝転んでいるときにお腹に手を当てて様子見てみようかなと思います😤- 11月18日
 
 
            s&h☆mama
1人目は18w頃でなかなかこれが胎動なのか!っていうのが分からなかったです(笑)確実にこれが胎動なんだ!って分かったのは6ヶ月入った頃とかでした。
2人目は早くて14wには分かりました!今ではボコボコすごいぐらいです。
- 
                                    みみみ 回答ありがとうございます😊 
 やっぱり初めてだとどれが胎動かわからないものなんですね!(笑)
 私ももしかしたら胎動きてるけどわかってないみたいなこともあるんですかね??- 11月18日
 
- 
                                    s&h☆mama 最初はガスかな?と思って無視してたんですけど、便秘だったのに便が出るわけでもなかったので、あれ?これもしかして?って思ってたら頻度があがって胎動か!って思いました! - 11月18日
 
- 
                                    みみみ なるほど!そうなんですね! 
 じゃあもしかしたら気付いてないだけって可能性も捨てきれない訳ですね😓- 11月18日
 
- 
                                    s&h☆mama 胎動感じるのは個人差あるといいますし、確実にわかるのは6ヶ月入ってからとか先生に言われたことありましたよ。早く赤ちゃんの胎動感じたいですよね!夜などゆっくり横になるときに赤ちゃんに声かけてみたりすると動いてくれるかもです!! - 11月19日
 
 
            ちび丸
うちも全く胎動感じません😢先生に聞いてもまだ大丈夫よ〜って言われたので気長に待ちます😅
- 
                                    みみみ 回答ありがとうございます😊 
 
 やっぱり不安になりますよね(´・_・`)
 先生が大丈夫だと仰ってくれているなら大丈夫なんでしょうけど他の皆さんは18wぐらいには感じた方が多いですもんね、、- 11月18日
 
- 
                                    ちび丸 そうなんですよねーゆっくり横になってる時にお腹集中してみても全然わかんないです😅でもエコーでは元気にジタバタしてるので20周くらいまではいっかーって思ってます💦 - 11月19日
 
 
            あ
17週に入ったあたりに感じました!
18週で健診したとき、助産師さんに聞かれて胎動感じますと言ったら「早っっ!」って言われましたよ^_^
18週だと胎動感じない人が多いから、感じないことあっても焦らなくていいからねと言われましたよ!
 
            たま
私も初産ですが早めの14週の終わりくらいからでした!
バスに乗っていてポコポコ!ってされてるのがわかる感じでした☺️
今ではぐにゃんとか動いたりするので家に帰って子になっている時にお腹を撫でながらなにしとるのー?って話しかけてます( 笑 )
うちの子はなんかバスに乗るとよく動きますね!
 
            たま
あ、子になって←横になって
でした💦
字が抜けてるし変換ミスです😭🙏
 
   
  
みみみ
回答ありがとうございます😊
みなさんポコポコされるって言いますけどツンツンだったんですね!!
私は18wなのですがどれが胎動かもわからないし胎動ぽいものを感じたりもしなくて不安です、、
❤︎男女ママ♡
18なら感じなくて大丈夫ですよ◡̈⃝
食べた後や寝る前とか夜中とかよく動くので、横になって手を当ててボーとしてみると ん? と思うことがあるかもです✩
大丈夫
ゆっくり待ってあげてください
うちの子は激しめベイビーだったので、後期は肋骨折れるかと思いました
産後も私あざだらけです(笑)
みみみ
検診が4週間に1回なので
元気なのかとても不安ですけどゆっくり待ってあげることしか出来ないですもんね、、
お腹の中にいた時に話しかけたりとかしていましたか?
❤︎男女ママ♡
してました◡̈⃝
独り言や行動すべて伝えてました
はい。お母さん今からテレビ見まーすとかです(笑)
みみみ
そうなんですね、、(笑)
私はあんまり話しかけられてないのでこれからは心がけます、、(笑)
❤︎男女ママ♡
寂しくなくていいですよ(笑)
ぜひ!
おかげでなのか、うちの子笑うのもクーイング喃語も早かったです!
母になる自覚も声かけでどんどんでて来たように思います❤️
みみみ
やっぱり話しかけるといいって聞きますもんね!
頑張って意識的に話しかけるようにします☺️