※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃみ
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中2時頃に寝ていて、まだ起きていない状況ですが、1ヶ月半の赤ちゃんがよく寝るのは普通のことですか?

夜中2時頃に寝てからまだ起きません(>_<)よーくねていて触ってもむにゃむにゃいうけど…😅生後1ヶ月半なのに大丈夫なんでしょうか?(>_<)

コメント

あー

授乳を間でしてるのなら大丈夫だと思いますよ☺️

  • ちゃみ

    ちゃみ

    してないのです😢というか起こして授乳しようとしても起きなくて💦眠気のほうがつよいみたいです(>_<)

    • 11月18日
  • あー

    あー

    おーー😵💦ぐったりしてるや、おしっこが出てないなどなければ大丈夫かもしれませんが、こちょこちょ頑張ってしたりしてなんとか起こして授乳できたらいちばんですね💦まだ1ヶ月とのことなので量もそんなに飲めないでしょうし😢

    • 11月18日
  • ちゃみ

    ちゃみ

    ミルクよりの混合で、みるくは120~160飲んでいます(>_<)体重は4300で生まれて1ヶ月検診では5600でした。いままでも五時間くらい寝てましたが、ますます寝るようになってしまって…。飲ませようとしても口つむってしまうので困りました😢

    • 11月18日
  • あー

    あー

    それだけ飲めてるなら大丈夫かもですね💦もしお昼の2時まで寝てたら何がなんでも起こす!くらいの感じで様子見ててもいいかなと思いました🙌

    • 11月18日
  • ちゃみ

    ちゃみ

    本当に心配です(>_<)息してるか確かめるくらいよく寝てしまうので💦

    • 11月18日
  • あー

    あー

    あまり飲まない時間が長くなると脱水でぐったりなるということもありますので、オムツを替えたり刺激して見たりして頑張ってください(><)

    • 11月18日
  • ちゃみ

    ちゃみ

    ありがとうございます。今とりあえず母乳寝ながら飲み始めました(>_<)

    • 11月18日
ぴょん

最後にあげたのはミルクですか?ミルクの子はよく寝るっていいますよね!
うちの子おっぱいなのに、9時間とか寝ますー( ;∀;)
個人差かなって思ってたんですが、まずいんですかね(泣)

  • ちゃみ

    ちゃみ

    みるくです(>_<)160くらい飲みました🍼
    本当に心配になります😅

    • 11月18日
にゃ

寝る子は寝ますし
ちゃんと体重増えてて
おしっこしてるなら大丈夫だと思いますよ!!
もし体調悪くて寝てるなら
ミルクも飲まないだろうし、、、

  • にゃ

    にゃ


    あっ!でも長女の時は
    心配してました!
    寝すぎ?!息してる?!大丈夫?!
    みたいな感じでした😂

    今は体重増えてて元気なら
    長く寝ろー寝ててくれーに変わりました!笑笑

    • 11月18日
  • ちゃみ

    ちゃみ

    病院では1日8回少なくても7回は授乳て言われてたのに、いつも6~7回です(>_<)
    寝てくれるのはとてもありがたいですが、心配になります(笑)体重も増えて、ミルクも1日700~900飲むので大丈夫ですかね😃

    • 11月18日