
コメント

ぐりグラ
うちの娘もアレルギー持ちです💡
除食事にしてもらうのに、診断書がいるので、また何ヶ月後に検査して書いてもらった方がいいかと思います✨
ぐりグラ
うちの娘もアレルギー持ちです💡
除食事にしてもらうのに、診断書がいるので、また何ヶ月後に検査して書いてもらった方がいいかと思います✨
「幼稚園」に関する質問
今専業主婦で、息子2人育ててます! 夫にいつ働いてもいい(パートです)専業主婦でもいいと 言われたらどうしますか? 私(24)夫(26)年収手取りで600万くらいです 関西住み、両家実家車で3時間ほどです(同じ県) 4月から長…
あと4日で3歳の娘いつになったら座ってご飯が食べられますか😭😭😭😭😭 幼稚園に行けば座って食べられるようになりますか😭 ご飯の時間が憂鬱で仕方ありません!! 一口食べたら脱走、、ママ食べさせてと遊びながら食べる、、…
園見学で後悔してます!気にしすぎでしょうか、、、 昨日幼稚園見学に行ってきました。 入口の門が閉まっていたのですが、ちょうど職員さんが鍵を開け入っていったので、そのまま私たちも園内に入りました。職員さんとは…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
smile♪
3歳か4歳かはわかりませんが、一先ず、まだ入園は先になので、入園時にまた検査してダメなら診断書書いて貰います!ありがとうございます😊
ぐりグラ
受診は定期的にされて、血液検査もされて、解除できるようにしてもらった方がいいですよ💡自己判断での除去食はバランス悪くなるので💦
smile♪
そんなに定期的にされてるんですか!🤔
かなり重い症状ですか?
数値にもよるかと思うのですが😅
うちは、まだ軽い方の卵アレルギーなんですよね〜
生以外は一先ず大丈夫みたいで。
なので、卵そのもの以外はなんでも食べれてます。
きっと重い症状だと大変ですね😰
ありがとうございます。