子供の二学年差を考え、職場復帰後9ヶ月で辞めることを検討中。主人の自営との両立が難しく、悩んでいます。
職場復帰後9ヶ月ほどで辞めるのはダメでしょうか…
できれば二学年差で子供が欲しくて、今年3月生まれの長男がいるので、1歳11ヶ月しか猶予がありません。
来年の3月に復帰して、できれば2019.2に2人目を産めたらなと思っています。でもそうすると、産休ギリギリまで働くとしても、おそらく2018.12までしか働けません。
主人が来年の四月から自営になります。私の職場が遠くて、田舎で車通勤で子供も乗せていくことや、できれば2人目が一歳になったら自営の手伝いをして欲しいという意向があり、可能であれば職場を辞めようかと思っていますが、あまりに非常識でしょうか。。できれば二学年差でというのもわがままだとわかっていますが…
悩みすぎてどうしたらいいのかわかりません。
- あー(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント
あかちゃんまん
なんの手当もないパートならいいと思いますが、育休や手当ももらっておいて復帰後1年以内で退職って、上司も周りもいい気はしないと思います💧
しかも2人目の計画もあり、旦那さんが自営になるからいずれ手伝うのも今からわかってるなら、なおさら。
Y.Yuka1122
やむを得ない場合はともかく、もうすでに2人目の希望やご主人の自営など計画があるのであれば、復帰せずに退職したほうがいいのではないかなぁと思います。
常識、非常識かは私にはわからないですが、申し訳ない気持ちで働かなければいけないというのかなり精神的にしんどい気がします。
それでなくても、子育てしながら働くのは大変です(^^;
それでも会社側が『ギリギリまで働いて!!』ってことなら別ですが。
また二学年差を希望するのは自由ですが、授かりものなのでこればっかりは悩んでもどうにもならないですよ。
希望よりも早いかもしれないし遅いかもしれないです(>_<)
何月というところまで決めてしまっていると意識しすぎて思うようにいかなかった時のショックが大きくなると思います…💦
-
あー
ありがとうございます、
そうですね…もしこれで2ヶ月遅くなったら結局は3学年差になっちゃうし、そうなるとショックになりそうです、
1人目がすぐ出来たから2人目もすぐできるかなーなんて思ってますが(><)
もうすこし考えます(><)- 11月17日
-
Y.Yuka1122
うちも1人目も2人目もすぐできましたが、友達で付き合ってすぐでき婚したけど体質が変わったのか、2人目がなかなか出来なかったという子が1人だけいます(>_<)
こればっかりは本当にわからないですからね…
ただ、二学年差中にということであれば、可能性はあるかと思いますよ(^^)
うちは去年の3月に上の子、この前の9月に下の子を出産し、歳は1歳半、学年2つ違いです☆
産まれ月にこだわらないのであれば、二学年差もちゃんとあり得ますよ。- 11月17日
-
あー
生まれつきはこだわりないのですが二学年さの方にこだわってて、でもそうなると復帰後半年でやめるとか、短くなってしまって(><)最長で考えて9ヶ月で(><)
すぐ出来てても出来にくくなることもあるんですね(;ω;)
もうちょっと旦那と話して考えて見ます❗️- 11月17日
-
Y.Yuka1122
実際に旦那さんの自営業を手伝う時期とかも含めて再度、ご相談されるのがいいかなと思います。
ギリギリまで働いて退職後と思ってても、始めてみたらすぐにでも!!となると話が変わってきますしね。
私も上の子が10ヶ月に入る時に2人目がわかりましたが、抱っこマンでまだまだ甘えたい盛りだったので大変でした。
今でこそ、やっと自分で歩いてくれますが、それでも妹を抱っこしてるのに抱っこしてほしくて足にしがみついたりします。
年の差がもっと短い人もいっぱいいますが、早生まれの二学年差は猶予が短い上に、なかなか特に大変ですよー。
旦那さんとよく話し合って頑張ってくださいね。- 11月17日
-
あー
そうですよね、早生まれ特に三月だと四月生まれのこと比べて一年くらい短いですもんね💦歳が近いといいこともあればやはり、そのように大変なこともありますね(><)できれば二学年差で家族みんなで学校行事とか参加したかったけどもうすこし考えて見ます(><)ありがとうございます!
- 11月18日
-
Y.Yuka1122
大変な分、離乳食とか忘れないうちにできるっていうのは私てきにはいいかなと思いますよ(^^)
メリット、デメリットはどっちもありますが感じ方は人それぞれですし、まだ時期的にも可能性はありますよ。
私は年明けに妊娠発覚しましたので。
お仕事のこともありますし、旦那さんと相談されていい流れで進んでいくといいですね☆
頑張ってくださいね(^^)- 11月18日
-
あー
そうですね!もう一度旦那と話し合います❗️ありがとうございます😊
- 11月18日
ぱた*
産休・育休後そのままやめる人って多くないですか…?😞🌀
こういう人のほうが非常識だなって思っちゃいます😔
実際 そのタイミングで二人目ができるかもわからないし、自営のお手伝いが必要なくらいすぐに軌道に乗るかもわからないわけだし(←失礼なこと言ってごめんなさい…! わたしも自営のお手伝いの身なので自分に言ってるかのように言ってしまってます)、なるようにしかならないんだから あえていま悩むのも…って思います(>_<)!
わたしなら産休・育休とるかも…😞🌀
-
あー
こればかりはタイミングですね(><)
そうですね、軌道にのるかも?だし、乗らせると旦那入ってるけどわからないし、やっぱりもうすこし考えてみます、(><)- 11月17日
Yoshirin
最低1年は働いた方がいいかと思います。
復帰せず退職するにしても現在育児休業給付金貰ってますよね?
退職の意思があるならすぐにでも退職の連絡しましょう。
-
あー
もうちょっと考えてみます!
- 11月17日
あー
ありがとうございます(><)
あー
もうちょと考えてみます(;ω;)