※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
お出かけ

ディズニーオフィシャルホテルで金額は重視せず、洗い場があったりご飯…

ディズニーオフィシャルホテルで
金額は重視せず、
洗い場があったり
ご飯がおいしかったり
サービスがいいところなど
あったら教えてください!

プレゼントなので
むしろ値段は高い方がいいです⑅◡̈*

コメント

まい

やっぱり、プレゼントされるなら
ミラコスタおすすめです!

シーにいるときだけですが、
チェックイン後、忘れ物があったり体調悪くなったりしたら
すぐ部屋に戻れますし😊

アンバサダーのシェフミッキーも
グリーティング好きには欠かせませんが
パーク内のレストランでグリーティング付きのお店もあるので
ミラコスタはやっぱり一番ですね♡

  • a

    a


    ありがとうございます!

    オフィシャルホテル限定でして、、

    • 11月17日
ルイ0912

アンバサダーのドナルドダックルームは良かったです❤
ルームサービスでドナルドモチーフの朝食が取れます。

ミラコスタはいつもいっぱいでとまったことないですが
部屋から花火みれたりするパーク側がおすすめです

ランドホテルは
グレードあげると
専用ラウンジみたいなところでウェルカムドリンク貰えたりします。

  • ルイ0912

    ルイ0912

    追加ですが、プレゼントなら
    バケーションパッケージでプレゼントするのもいいかもしれません!
    パーク内で場所は決まってますがソフトドリンク飲み放題ですし
    (ほとんどの食事処で使えます)
    ファストパス付いていたり
    グッズもつきます!
    ご飯もホテルのレストランで取ることができるものもあります
    私はショー優先をつかったことありますが、並ばずにショーが見れるし
    椅子もあるのでとてもよかったです

    • 11月17日
  • a

    a


    ありがとうございます!

    オフィシャルホテル限定なんです😩

    • 11月17日
  • ルイ0912

    ルイ0912

    オフィシャルはランド、アンバサダー、ミラコスタ?だと思います。
    パートナーホテルですか?
    パートナーホテルもバケーションパッケージあったとおもいます

    • 11月17日
  • a

    a


    いやぁー、
    オフィシャルホテルは
    その3つじゃないみたいです

    • 11月17日
  • a

    a


    わたしが間違っていたらすいません🙏

    • 11月17日
  • ルイ0912

    ルイ0912

    今調べました!
    3つはディズニーホテル(デラックス)というくくりになったんですね!
    こちらこそすみませんでした!

    • 11月17日
  • a

    a


    そうみたいなんです😩
    わたしも最初その3つかと思ってて😩

    • 11月17日
deleted user

ホテル制覇しました。アンバサダーのミニーマウスルーム宿泊した際に専用ラウンジ付いてきてそこから花火を見たりしました♡
お酒も飲み放題でおつまみも食べ放題で3時間くらいいました(笑)
静かでしたしなにより花火みながらお酒は最高でした(^ ^)

ランドホテルは特別なおへやにとまったので広々としていました♡
ミラコスタは部屋へ戻ったりまたシーへ行ったり行き来がすごく楽なのでそこはおススメです💓
全てアメニティー可愛いです!
ですがアンバサダーの特別なお部屋はポーチ貰えるので記念になります!

  • a

    a


    ありがとうございます!

    オフィシャルホテル限定なんです😩

    • 11月17日
ひろ♡ゆい

東京ベイ舞浜ホテルクラブリゾートは洗い場も別で朝ごはんのブッフェも種類多くて美味しかったです!
その場で作ってくれるオムレツやハンバーガーなどありました♪
うちはいつも1泊目ディズニーホテル、2泊目オフィシャルですが毎回クラブリゾート使ってます(๑・̑◡・̑๑)
値段は主人が予約してくれるので分からず…
前は平日泊まった時は空きがあったので最上階のいい部屋(スイートの下のクラス)にグレードアップしてくれました♪

  • a

    a



    ありがとうございます!
    参考になります!

    ちなみにお子さん
    どのくらいで行きましたか?

    • 11月17日
  • ひろ♡ゆい

    ひろ♡ゆい


    クラブリゾートに泊まったのは、上の子が9ヶ月の時からで、ついこの間の2歳の誕生日の時も使いました(๑・̑◡・̑๑)
    下の子は7ヶ月です♪

    • 11月17日
  • a

    a



    ありがとうございます!!

    • 11月17日