
外出時の1歳半の昼寝について、抱っこ紐で寝かせるがかさばり困っています。ベビーカーがない場合、他の対応方法が知りたいです。
1歳半の外出時昼寝について
外出は昼寝の時間がバラバラで、抱っこ紐必須で適当にオンブで寝かせだいたい30m〜1hで目覚めます
抱っこ紐の持ち運びがかさばり、非常に邪魔でいつも困っています
よく歩きたがる子で昼寝以外に使うことはありません
ベビーカーがある場所だったらベビーカーを借りて寝かせたりしますが、ない場所だと昼寝はどうしてるのかとみなさんのやり方が気になりました
外出時の子供の昼寝はどう対応していますか
- ぴぃ(6歳, 9歳)
コメント

あかちゃん
外出時で昼寝しそうな時なら自分のベビーカーに乗せてます☆
抱っこ紐はベビーカーに入れてるので荷物にならないです☆

Mon
うちは外出で昼寝はもうほとんどしなくて、そのまま起きてます!
無理に寝かせなくても良いかなーと思います♡
あとは布のスリングならバッグに収まるので、スリングを念のため持ち歩いてます(*´꒳`*)
ぴぃ
コメントありがとうございます
そうでしたか!
ベビーカーは使ってないので困ってて、、
ベビーカーを借りれる施設等の時はそうしてるのですが😂
ありがとうごさいました