子育て・グッズ 授乳の度に、ミルクを少量ずつ足されてた方へ。いつから完母になりまし… 授乳の度に、ミルクを少量ずつ足されてた方へ。 いつから完母になりましたか? 最終更新:2017年11月17日 お気に入り ミルク 授乳 完母 さとちゃん★★(7歳, 9歳) コメント とかげママ 一ヶ月半で完母になりました。 新生児の頃は夜だけミルク多めで、日中は極力母乳にしてました。 11月17日 さとちゃん★★ 日中はほぼ母乳でしたら、授乳間隔どのくらいでしたか? 11月17日 とかげママ 新生児の頃はほぼ1~1.5時間おきでした💦 浅飲みで乳首も痛く、1ヶ月過ぎてから母乳外来に通いました。咥える練習をしたら上手になってきて哺乳量も増えたので、そこから少しずつミルクを残すようになり1ヶ月と2週間くらいで完母になりました。生後1ヶ月~2ヶ月の授乳間隔は2~3時間と伸びました! 11月17日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
さとちゃん★★
日中はほぼ母乳でしたら、授乳間隔どのくらいでしたか?
とかげママ
新生児の頃はほぼ1~1.5時間おきでした💦
浅飲みで乳首も痛く、1ヶ月過ぎてから母乳外来に通いました。咥える練習をしたら上手になってきて哺乳量も増えたので、そこから少しずつミルクを残すようになり1ヶ月と2週間くらいで完母になりました。生後1ヶ月~2ヶ月の授乳間隔は2~3時間と伸びました!