![まめこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆみかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみかん
新生児のお洋服はすぐ着れなくなってしまうので西松屋で安く済ませました!! 西松屋でも可愛いお洋服たくさんあるのでかなり利用しています!
![RY ♛ Mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RY ♛ Mama
UNIQLOがいいですよ!!
値段の割にしっかりしてるし
かわいいし
赤ちゃん本舗はちょっと高いです😅
西松屋かUNIQLO、バースデイかな
-
まめこ
ユニクロってどうなのかなって気になってたんです、ありがとうございます😊赤ちゃん本舗は高いんですね!近くにはなかったので知りませんでした!
ちなみに、新生児より徐々に大きくなってきたときのお洋服も上に書いたようなお店で買われる方が多いですかね?- 11月17日
-
RY ♛ Mama
じじばばに買ってもらうなら
赤ちゃん本舗でって感じです(笑)
多いのはUNIQLO
ブランドはベビドが多いです(ºωº)- 11月17日
-
まめこ
なるほど、グットアイディアですね🤣笑
ベビド、初めて聞きました!見てみます💓- 11月17日
![あおママ☺︎♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおママ☺︎♡
すぐサイズも大きくなるだろうと思い、肌着は西松屋やしまむらで揃えました💡(しまむら結構ベビー服あります)
質を考えるとやはりUNIQLOやアカチャンホンポですかね〜🤔
基本、肌着やインナー類はプチプラで洋服やアウターはネットやUNIQLOなど少しいいものを買うようにしてます!
-
まめこ
ありがとうございます💓赤ちゃんのために肌着でも少しこだわった方がいいのかと不安だったんですがそんなにお金に余裕もないのでプチプラは助かります✨参考にします!
- 11月17日
-
あおママ☺︎♡
私も何枚かはこだわっていいものを買ったりもしましたが、結局そんなに変わらなかったです!
すぐ汚れることや2人目を考えているので安くは重視でした!
これからお金かかりますから…😅
安いものでじゅうぶんだと思います✨- 11月17日
-
まめこ
長く使う大物にもお金かかりますもんね、プチプラで揃えてみます✨
- 11月17日
![はなめがね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなめがね
すぐに着れなくなるので西松屋で安く済ませました!
ユニクロは肌着が良かったです。カバーオールは買ってないので分かりません…
赤ちゃん本舗は高いな〜って思っちゃいます(^_^;)
2ヶ月以降の70〜はバースディを利用してました!
-
まめこ
今日ユニクロのぞいてみようと思います\( ˆoˆ )/バースデイ行ったことなくて、とゆうか田舎で近くにないので気になります☺️
- 11月17日
![弥生](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
弥生
肌着はほぼいただいたもの(いわゆるお下がり)です💡プラス西松屋で数点、ちょっとおしゃれ用にとミキハウス、セレクの未使用のものを数点メルカリで安く購入しました!
-
まめこ
メルカリ安いですよねー!服選びに慣れてきたら頼ってみようかと思ってました👶💓今日色々回ってみようかと思います✨
- 11月17日
-
弥生
定価でミキハウス、セレクを買おうと思うとどうしても高く感じてしまって😂💦メルカリ、未使用品もたくさんあるのでおすすめです!
赤ちゃんの誕生楽しみですね。頑張ってください✨- 11月17日
-
まめこ
ありがとうございます💓
- 11月17日
![結衣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結衣
赤ちゃん本舗やユニクロで買いました(^^)
ユニクロのカバーオールは比較的ぴったりめかな?と個人的に思いました(^^)
赤ちゃん本舗でかったゆったりめのカバーオールをパジャマにして、ユニクロのカバーオールはおでかけ用にしてます(基本的に抱っこ紐なので、ぴったりのほうがかさばらず良い◎)
とりあえず新生児時期はおっぱいを戻したりが多かったので、替えがあった方が楽かもです!浴室乾燥機などあればすぐに洗って乾くので枚数少なくていいかもしれません(・ω・)
あと外着(カバーオール)などは好みかと思います◎
西松屋などはカラフルなものが多いイメージ
赤ちゃん本舗はカラフルもシンプルあるイメージ
ユニクロはシンプルでごちゃごちゃしていないイメージです(・ω・)
-
まめこ
とても分かりやすいご説明ありがとうございます😊❤️今日さっそく下見に行ってみたいと思います\( ˆoˆ )/
- 11月17日
まめこ
2月に出産予定なのですが何を何枚とかって、ネットとかを参考にすれば大丈夫でしょうか?😣
ゆみかん
私も初めての妊娠なので母親学級のテキストとかネットとかかなり見ていました。ネット情報だとあまり必要ないものを買ってしまったりするので、私は自分の母親や友達に聞きました!
周りにママ友とかいらっしゃいますか? 先輩ママに聞くのが1番です!
まめこ
そうなんですね、なるべく最小限にしたいですね😳子持ちの友達は少ないのですが職場の先輩方に聞いてみようと思います!
ゆみかん
その方が確実かと……笑笑
今は便利な物がいろいろありますが、一昔前はそんな便利な物がなくても赤ちゃんは育って大きくなってますし、衣類、沐浴類、布団類など本当に必要な物でいいと思います(^^♪
まめこ
とても参考になりました\( ˆoˆ )/