※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2kids♡mama.
その他の疑問

編み物に詳しい方教えてください!現在輪針で子供のニット帽を編んでいま…

編み物に詳しい方教えてください!
現在輪針で子供のニット帽を編んでいます。良い深さまで来たのでは減らし目をしていきたいのですが、編み終わりだけ減らし目していっても大丈夫でしょうか?
母から輪針で簡単に編めるわよーと言われたので編み図もなく…ネットで見てみましたが二目ゴム編みの編み図ばかり。
しかも編み図を見てみるとギザギザになるように減らし目をしてあります。(模様を考慮して?)
私は二目鹿の子編みで編んでいますが、ギザギザになるように減らし目をしないといけないのでしょうか?

コメント

miro

編み終わりだけとは段の最後だけということですか?ギザギザになるようにしないと変な形になると思いますよ💦

  • 2kids♡mama.

    2kids♡mama.

    ありがとうございます。
    輪針なのでギザギザにしなくても円柱になるかと思ったのですが…違うのですね😓

    • 11月16日
  • miro

    miro

    減らし目が難しいなら半分にして閉じて四角い袋状にするのもアリかと思います。
    猫耳帽子みたいになりますよ🐱

    それか↓のほそまどさんと同じく2目一度かな💡

    • 11月16日
  • 2kids♡mama.

    2kids♡mama.

    猫耳帽子も可愛いですね❤️
    参考になりますー😍

    • 11月16日
ほそまど

せめて最後の2段から二目1度で編んだりしたらだいぶ違いませんかね?
あとは上手くいかなかったら最悪しぼった上にボンボリ作ってつけてあげたら誤魔化せないですかね?😄

  • 2kids♡mama.

    2kids♡mama.

    ありがとうございます。
    確かに!最後の数段を二目一度に編んで大きめのボンボリ付ければ何とかなるかもです😍

    • 11月16日
  • 2kids♡mama.

    2kids♡mama.

    ということはもう少し普通のかのこ編みで深さを出さないといけないですよね🤔?

    • 11月16日
  • ほそまど

    ほそまど

    いや深さ出さなくてもいい気がしますけどヘタに長くしちゃうと目深になっちゃうかなー💦
    不安なら長めに編んで、折り返して被っても可愛いと思いますけどねー☺

    • 11月16日
  • 2kids♡mama.

    2kids♡mama.

    ありがとうございます!
    今は普通に被っておでこの真ん中から頭のてっぺんが少し隠れるかな?くらいなんですが、もう少し必要でしょうか?
    たしかに編みすぎたら折り曲げるのもありですよね!

    • 11月16日
  • ほそまど

    ほそまど

    そこでも可愛いですけど
    毛糸は並太ですか?
    もう1、2段編んであげてもいいかもですね!✨
    私も今ニットワンピースを四苦八苦しながら編んでます!
    お互い頑張りましょう😆

    • 11月16日
  • 2kids♡mama.

    2kids♡mama.

    毛糸は細めの太さです。ベビー毛糸の太さというのでしょうか?
    ニットワンピース凄い😳!頑張りましょうね😉💕

    • 11月16日