
コメント

とも
うちは共働きで、子ども保育園に預けていますが、専業主婦で常に子どもと一緒の方、尊敬します!

とも
遊びに困るので、スイミング習いました!子どもと一緒に温いプールで遊んでますよ😁その後は一緒にお昼寝です!
とも
うちは共働きで、子ども保育園に預けていますが、専業主婦で常に子どもと一緒の方、尊敬します!
とも
遊びに困るので、スイミング習いました!子どもと一緒に温いプールで遊んでますよ😁その後は一緒にお昼寝です!
「保育」に関する質問
幼稚園の満3歳入園について 検討中の方、経験済みの方の 意見が聞きたいです!🙇🏼 1歳半違い、2学年差の姉妹を育てています! 毎日の幼稚園の送り迎えで昨年末ごろから 下の子(2歳)が自分も通いたい、 帰りたくないとぐず…
4月から幼稚園に娘が行き始めた! なぜだろう、自由時間はあるはずなのに わたしの疲れが全然とれない😮💨 自宅保育してた時より疲れる😭 気疲れ?まだ慣れないから??😭 あるあるですか??🥲
インスタで愛されている子の特徴っていう投稿を見ました。その中に他の子に分けてあげたり譲れたりできるっていうのがありました。うちの子2歳半で、自宅保育、愛情いっぱいに育ててるつもりです。ただ、他のお友達とおも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
私も専業主婦の方はほんと尊敬します!
保育園に預けて仕事するほうが
私は全然楽です(T_T)
とも
仕事後の忙しさはあるけど、逆に仕事と子どもがいい意味で、それぞれのストレス発散になりますよね!
ママリ
そうなんです!仕事に行くことで息抜きになってるので(´・・`)情けない親だな私~ってつくづく思います😵
とも
平日仕事休みの時は、基本保育園休ませて一緒に過ごしていますが、疲れが溜まってる時は、保育園に預けて、私は家でゆっくりする時もありますよ!
ママリ
基本休ませているんですね!
すごいです!
一昨日も休みでその時は子供連れての用事が大変なため保育園に預けて、
さすがに今日も預けるのはな~と思い自宅保育したらヘトヘトです💦笑
ゆっくり温泉でも浸かりにいきたいです(T_T)