※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サーファー
子育て・グッズ

離乳食の片づけが大変で、楽にする方法を知りたいです。ジョイントマットに豆イス、ローテーブルで、新聞を敷いても破くし口から出すこともあります。スタイも嫌がります。

離乳食の片づけのアイデア下さい。ジョイントマットに豆イス、ローテーブルです。新聞をひいても破くし何でも口から出して大変です。スタイも嫌がります。楽にする方法求む!

コメント

みつき

レジャーシートはどうですかね♡?

COCORO

私は食事後に毎回シャワーやベビーバスにお湯入れてオモチャで遊ばせたりしてます😆
その間に汚れた服も風呂場で手洗い♡
汚れますので諦めてます!
エプロンしてますけど…手づかみしてるしポイもしますし…ハイチェアですが…ローチェアとそー変わらないかなぁ?!お友達は下にレジャーシートを敷いてるって聞いたことありますよ!
洗うの面倒なので私はおしりふき使ってます😃最近はおしりふき全然使わないので「ウンチは風呂場でシャワーなので」おしりふきを床ふきに活用してまーす

  • サーファー

    サーファー

    私もウンチは洗う派です。お尻拭きって何歳まで使うんだろう。。w

    • 11月16日
あーもんど

レジャーシートもダメですかね😭!? うちも豆イス、ローテーブルで食べています♪ スタイ嫌がるので長袖エプロンしてます╰(*´︶`*)╯

  • サーファー

    サーファー

    長袖エプロンって後ろはホックですか?怪力で、引っ張るのでw

    • 11月16日
  • あーもんど

    あーもんど

    長袖エプロンは後ろマジックテープですね〜💦 引っ張っても袖通ってるので脱げないと思いますよ❣️

    • 11月16日