
コメント

ラウレア
色々乗り物乗るなら首座ってからの方が色々と安心じゃないですか?
電話でそう伝えて、首が座ったら遊びに行かれた方が義両親も遊べるし、いいんじゃないかなと😊

退会ユーザー
私も9月に娘が産まれ、現在佐賀在住で旦那の実家は埼玉です!
私の場合、在来線50分、新幹線5時間、在来線1時間の道のりです。
お盆に妊娠後期で新幹線と在来線を利用して帰省したのですが、行く所行く所人は多いし埼玉までの在来線は毎回ほぼ満員で座れないので旦那と年末年始の帰省は無理そうだね〜という事になり1歳前になってから行く事にしました😅
私の叔母は名古屋に住んでいるのですが、飛行機で帰省する様になったのは従姉妹が1歳になってからでした。
これからの季節インフルエンザも流行りますし人混みでどんな病気を貰うか分かりません💦
義両親に電話でお願いして首が座ってから遊びに行かれた方が良いんじゃないでしょうか?
-
あやこ
佐賀にお住まいなんですね☺️
とても参考になりました✨
ウイルスや風邪もこわい季節なので、来年のお盆まで待とうかと思います😌
ありがとうございます💓- 11月20日
-
退会ユーザー
数ある中からグッドアンサーに選出して頂きありがとうございます😊
状況がすごく似ていたので、参考になればとコメントさせて頂きました。
帰省は来年のお盆になったんですね!
確かにお盆はウイルス等の病気比較的に少ないから良さそうですね。
冬だとどうしても病気貰いそうな気がしてならないので私もお盆にしようかな…😅逆に参考になりました💦ありがとうございます!- 11月20日

ママリ
この寒い時期にそんなに長い時間の移動となると私なら帰省は時期をずらし、来年こちらにご招待しますね😊
-
あやこ
移動で風邪ひいたら元も子もないですもんね😂ありがとうございます💓
- 11月20日

もち
年末年始ですと人も多いですしインフルエンザも流行ってますし、私ならもっと大きくなってからか、こちらに来てもらうかにしますね!
-
あやこ
そうですよね〜飛行機も新幹線もひとだらけだし💦ありがとうございます😊
- 11月20日

退会ユーザー
まだ早いかな?と思います😌
移動時間長いですもんね…
赤ちゃんは大人の倍以上疲れちゃいますよ😫
-
あやこ
大人でも疲れる長時間移動をさせるのはかわいそうですよね😭今回はやめておこうかな…。ありがとうございます✨
- 11月20日

柊0803
大丈夫か大丈夫じゃないかと言われれば大丈夫です。
東京で里帰り出産をして娘は2ヶ月で福岡の自宅に帰りました。
ただ、行きたくないという気持ちが含まれているのであれば、子供が小さいし…で断る事も出来ますね。
行きたいけど…であれば十分に可能ですよ!
-
あやこ
行きたい気持ちは有るのですが…。でも行くとしたら2泊3日になりそうで💦大人でもハードなので、里帰りは見送ろうかと思います😔ありがとうございます❣️
- 11月20日

退会ユーザー
佐賀は寒いから春を待った方がいいかもです(>人<;)
-
あやこ
佐賀寒いですよね💦
3ヶ月にはまだ早そうですね😭👶
ありがとうございます❗️- 11月20日
あやこ
やっぱり首が座り前は、うちらも本人も大変ですよね〜💦
ありがとうございます☺️